おだわら環境メールニュース4月15日号
2023/04/15 12:01:18
|
□□□□□□□□□□□□□
おだわら環境メールニュース 2023年4月15日号 □□□□□□□□□□□□□ さまざまな分野の環境情報をお届けしています。 今回の配信内容 1 省エネ・再エネ設備の導入を支援します 2 生ごみサロン 苗の無料配布を行います【再掲】 3 【連載】ごみの分別クイズ ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 1 省エネ・再エネ設備の導入を支援します ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 省エネルギー・太陽光発電設備を導入する一般住宅や事務所などに対し、費用の一部を補助します。 太陽光発電は5人中3.5人が前向きに検討する時代です。電気代が高騰している今こそ、省エネ機器や太陽光発電を導入しませんか? 【一般住宅向け 補助対象設備】 ・蓄電池 5万円/件 ・電気自動車 5万円/件 ・燃料電池 3万円/件 ・ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス 10万円/件 ・自家消費型太陽光発電設備 7万円/kW 【事業所向け 補助対象設備】 ・高効率空調 設置費の1/2(上限50万円) ・高効率照明 設置費の1/2(上限50万円) ・自家消費型太陽光発電設備 5万円/kW 【農地向け 補助対象設備】 ・ソーラーシェアリング 設置費の1/2 申し込みの開始は、4月17日(月)となっています。 補助対象設備によって、申請のタイミング等、条件が異なりますので、詳細は小田原市公式サイトをご覧ください。 (URL)https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/saiene/consideration/r4pv.html ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 2 生ごみサロン 苗の無料配布を行います【再掲】 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 生ごみ堆肥化に興味のある方、今年も苗の無料配布を行います。 段ボールコンポストの新規登録・基材販売も行います。 【日時】令和5年4月29日(土・祝)14時?15時30分 【場所】市役所7階大会議室 【内容】生ごみの堆肥化について・苗の上手な育て方 【配布する苗】トマトと百日草(説明終了後にお渡しします) 【定員】60世帯(先着順) 【申込】環境政策課資源循環係まで電話または小田原市電子申請システムにて受付開始 (URL)https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142069-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=48273 【お問合せ】環境政策課資源循環係(0465-33-1471) ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 3 【連載】ごみの分別クイズ ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ごみの分別についてのクイズの連載です。前回に続いてチャレンジしてみましょう。 Q 自転車を廃棄する方法は? A 大型ごみとして収集の予約をするか環境事業センターに持ち込みましょう。 (解説) 収集を依頼する場合はリサイクルセンター(0465-32-1153)に電話をして収集の予約をし、コンビニなどの店舗で証紙(1台分1,000円)を買って指定の場所に出してください。ご自分で環境事業センターに持ち込む場合は1キロあたり25円の手数料がかかります。 また、電動式の自転車を廃棄する場合は、必ず電池を外してから廃棄してください。 外した電池は販売店に相談するか、JBRC会員企業の電池の場合、次のサイトで回収協力店を検索してください。 (URL)https://www.jbrc-sys.com/brsp/a2A/itiran.G01 □□□□□□□□□□□□□□□□□ 発行:小田原市環境部環境政策課 □□□□□□□□□□□□□□□□□ メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php |
スポンサーリンク
|
![]() |
小田原市 おだわら安心・安全メール [03/31 16:49:47]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□【一部訂正とお詫び】おだわら環境メールニュース2025年3月31日号□□□□□□□□□□□□□□□□ |
![]() |
小田原市 おだわら安心・安全メール [03/31 16:13:49]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年3月31日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さま |
![]() |
小田原市 おだわら安心・安全メール [03/14 14:00:06]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年3月14日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さま |
![]() |
小田原市 おだわら安心・安全メール [02/28 17:40:29]
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース2025年2月28日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□さま |
![]() |
小田原市 おだわら安心・安全メール [02/27 15:56:34]
小田原市地域安全課です。現在、神奈川県内では2月18日から2月24日までに7人の方が亡くなられており、交通死亡事故多発警報が発表されています |