[小田原市 おだわら安心・安全メール] 防災・防犯 (No.1406392)
おだわら環境メールニュース10月24日号
2020/10/24 08:00:20
|
□□□□□□□□□□□□□□□□□ おだわら環境メールニュース 2020年10月24日号 □□□□□□□□□□□□□□□□□ さまざまな分野の環境情報をお届けしています。 今回の配信内容 1 【市制80周年記念事業】おだわらスマートシティフェアを開催します! 2 「お野菜まるごと使いきりレシピ」動画の第1回目の配信が始まりました! 3 生(いき)ごみ地域サロンを開催します ※ 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い中止等とする事業について
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 1 【市制80周年記念事業】おだわらスマートシティフェアを開催します! ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 「青く澄んだ空をこどもたちにバトンタッチしよう」を合言葉に、誰もがエネルギーを賢く使える生活を送る”スマートシティ”の構築に向けて一人一人のライフスタイルの転換を促進します。 【日時】11月2日(月)〜11月5日(木) 【場所】小田原ダイナシティウエスト 【内容】創エネ・畜エネ・省エネ機器の紹介、企業の取り組み紹介、エコカーの展示、絵画・ポスターコンクール表彰式(11月3日午前)ほか 【お問合せ】おだわらスマートシティプロジェクト事務局(小田原市環境政策課環境政策係)電話:0465-33-1472 【HP】https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/environ/smart-city/ ※おだわらスマートシティフェアに関するページは近日公開予定
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 2 「お野菜まるごと使いきりレシピ」動画の第1回目の配信が始まりました! ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 10月9日号でご案内しましたとおり、小田原市では10月の食品ロス削減月間に合わせ、意識啓発のための「お野菜まるごと使いきりレシピ」動画を3週にわたり、毎回金曜日に配信しています! 動画では食品ロス削減アドバイザー・冷蔵庫収納家の福田かずみさんを講師にお迎えし、まるごと買った野菜や畑で採れすぎた作物を残さず使う調理方法や保存方法を、全3回にわたり紹介します。ご家庭で使えるレシピがたくさん登場しますので、みなさんぜひご 覧ください! 動画開始日:10/16(金)、10/23(金)、10/30(金) 次のホームページでご覧ください。 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/refuse/topics/p23961.html 【お問合せ】小田原市環境政策課 ごみ減量推進係 電話:0465-33-1471
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 3 生(いき)ごみ地域サロンを開催します ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 生ごみ堆肥化に取り組む方の集いの場です。 実践中の方はもちろん、これからチャレンジしたい方も大歓迎! ご都合のよい会場へお気軽にお越しください。 なお、川東タウンセンターマロニエ及び、 生涯学習センターけやきでの開催はすでに終わっておりますので、以下の開催場所にお越しください。 【開催日程】 1 10/26(月) 梅の里センター 会議室A・B 2 10/28(水) 板橋公民館 3 10/29(木) 橘タウンセンターこゆるぎ 2階 こゆるぎホールA・B 4 11/ 4 (水) 生活クラブ生協小田原 3階 ホール1 5 11/ 7 (土) 尊徳記念館 3階講堂 ※ 6 11/18(水) 城北タウンセンターいずみ 2階 いずみホールA・B 7 11/24(火) 生きがいふれあいセンターいそしぎ 会議室 【時間】14:00〜15:30 ※11/7(土)のみ10:30〜12:00 【持ち物】えひめAI(環境浄化剤)を作りますので、500mlの空のペットボトルをお持ちください。 【お問合せ】小田原市環境政策課 ごみ減量推進係 電話:0465-33-1471
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ※ 新型コロナウイルス感染症の影響に伴い中止等とする事業について ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 新型コロナウイルス感染症に伴い、催しの一部が中止または変更となるものがあります。詳細については、小田原市公式サイトをご覧ください。 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/emergency/coronavirus/p28937.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□ 発行:小田原市環境部環境政策課 □□□□□□□□□□□□□□□□□
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
|
スポンサーリンク
|
 |
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース令和7年(2025年)4月30日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
 |
小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、曽比地区、北ノ窪地区で、特殊詐欺と思わ |
 |
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース令和7年(2025年)4月15日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
 |
小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、城山地区で、特殊詐欺と思われる電話がか |
 |
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□【一部訂正とお詫び】おだわら環境メールニュース2025年3月31日号□□□□□□□□□□□□□□□□ |
神奈川県のメールマガジン (42) Today Yestaday
16,892ピーガルくん子ども安全メール New!
15,104ふじさわメールマガジン配信サービス New!
6,338川崎市気象情報
5,873さがみはらメールマガジン「防災」
5,369茅ヶ崎市 ちがさきメール New!
4,620厚木市 あつぎメールマガジン New!
2,525やまとPSメール
2,349ほっとメールひらつか
2,209綾瀬市 あやせ安全・安心メール New!
2,091海老名市 えびな安全・安心メールサービス New!
2,030金沢区安全・安心メール
1,846秦野市 緊急情報メール
1,592愛川町メール配信サービス
1,259寒川町メール配信サービス
1,042小田原市 おだわら安心・安全メール
988大井町あんしんメール
936横須賀市 防災情報メール
687神奈川区防犯メーリングリスト
684三浦市防災情報メールサービス
600松田町あんしんメール
538川崎市 メールニュースかわさき
487逗子市 地域安心安全情報共有システム
379葉山町防災情報メールサービス
58伊勢原市 いせはら くらし安心メール
25鎌倉市防災・安全情報メール配信サービス
2箱根町 メールマガジン
0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (北部エリア)
0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (東部エリア)
0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (西部エリア)
0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (南部エリア)
0小田原市 防災メール
0横浜市防災情報Eメール
0座間市緊急情報いさまメール配信
0清川村 きよかわ安全・安心情報ネットサービス
0南足柄市 情報配信メール
0ゆがわらメールマガジン
0海老名市 学校メール
0大磯町行政情報メール配信サービス
0中井町安心・安全メール
0二宮町生活・安全情報メール配信
0真鶴町 まなづる安全・安心メール
0山北町あんしんメール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。