[小田原市 おだわら安心・安全メール] 防災・防犯 (No.1205430)
おだわら環境メールニュース10月18日号
2019/10/18 09:25:25
|
□□□□□□□□□□□□□□□□□ おだわら環境メールニュース 2019年10月18日号 □□□□□□□□□□□□□□□□□ さまざまな分野の環境情報をお届けしています。 今回の配信内容 1 フィールドワーク事業の開催 2 公開講座「電気自動車とハイブリッド自動車の将来」まだ空きあり! 3 生(いき)ごみ地域サロンを開催します
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 1 フィールドワーク事業の開催 ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 酒匂川水系保全協議会の主催で、フィールドワーク事業「雄大な山々に囲まれた酒匂川の歴史を歩こう!!」を開催します。 本イベントでは、酒匂川上流部を訪ね、酒匂川の史跡等をウォーキングを実施します。 自然や歴史に触れながら、自然環境を保全する大切さを再発見しませんか? 【開催日程】11月30日(土) 8:30〜16:00頃 【対 象】酒匂川水系流域市町、横浜市、川崎市及び横須賀市在住の方 ※申込先着20名まで 【参加費】800円 【申込方法】電話にて 小田原市環境保護課 環境保護係 電話:0465-33-1481 【申込締切】11月8日(金) 詳細は市ホームページをご覧ください。 www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/.../fieldwork_r1.html
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 2 公開講座「電気自動車とハイブリッド自動車の将来」まだ空きあり! ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― おだわらスマートシティプロジェクトでは、各分野の第一人者等を講師に招き、ふだんはあまり触れることのない最先端の情報や、身近な学びを得ることを目的に公開講座を実施します。 第1回は、講師に“プリウスの生みの親”佐々木正一氏を迎え、ハイブリッド車・電気自動車の技術的革新を知り、私たちの生活シーンがどのように変化していくかを学び、“スマートシティ 小田原” のあるべき姿を考えます。 現在、まだお席に空きがありますので、ご検討中の方はお早めにお申し込みください!
【日時】令和元年10月25日(金)18:00〜19:00 【場所】小田原ガス(株)4階 大ホール 【定員】先着80人(空席がある場合のみ当日受付実施) 【参加費】500円 【申し込み・問い合わせ】 おだわらスマートシティプロジェクト事務局(環境政策課)へ 電話 0465-33-1472(平日の9:00〜17:00)または 電子メール ka-kansei@city.odawara.kanagawa.jp(参加希望者氏名、所属、連絡先を記載)により受付。 【主催】おだわらスマートシティプロジェクト 詳細は市公式サイトをご覧ください。 http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/environ/smart-city/kouza2019.html
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 3 生(いき)ごみ地域サロンを開催します ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― 生ごみ堆肥化に取り組む方の集いの場です。 実践中の方はもちろん、これからチャレンジしたい方も大歓迎! ご都合のよい会場へお気軽にお越しください。 【開催日程】 1 10/18(金) こゆるぎホールBC 2 10/20(日) マロニエ集会室203※ 3 10/21(月) けやき第2会議室 4 10/24(木) 県営小八幡団地集会所 5 10/25(金) 梅の里センター会議室AB 6 10/28(月) 生活クラブ生協小田原※ 7 11/6(水) 板橋公民館 8 11/12(火) いずみ集会室201 9 11/16(土) 尊徳記念館講堂※ 【時間】14:00〜15:30 ※2・6・9は10時半〜12時 【持ち物】6以外はえひめAIを作りますので、500mlの空のペットボトルをお持ちください。 【お問合せ】小田原市環境政策課 ごみ減量推進係 電話:0465-33-1471
□□□□□□□□□□□□□□□□□ 発行:小田原市環境部 小田原市公式ウェブサイト: http://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/environ/ □□□□□□□□□□□□□□□□□
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php
|
スポンサーリンク
|
 |
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース令和7年(2025年)4月30日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
 |
小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、曽比地区、北ノ窪地区で、特殊詐欺と思わ |
 |
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□おだわら環境メールニュース令和7年(2025年)4月15日号□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |
 |
小田原市地域安全課です。小田原警察署から、特殊詐欺と思われる電話について、情報提供がありました。本日、城山地区で、特殊詐欺と思われる電話がか |
 |
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□【一部訂正とお詫び】おだわら環境メールニュース2025年3月31日号□□□□□□□□□□□□□□□□ |
神奈川県のメールマガジン (42) Today Yestaday
16,871ピーガルくん子ども安全メール New!
15,103ふじさわメールマガジン配信サービス New!
6,338川崎市気象情報
5,873さがみはらメールマガジン「防災」
5,365茅ヶ崎市 ちがさきメール New!
4,619厚木市 あつぎメールマガジン New!
2,525やまとPSメール
2,349ほっとメールひらつか
2,208綾瀬市 あやせ安全・安心メール
2,090海老名市 えびな安全・安心メールサービス
2,030金沢区安全・安心メール
1,846秦野市 緊急情報メール
1,592愛川町メール配信サービス
1,259寒川町メール配信サービス
1,042小田原市 おだわら安心・安全メール
988大井町あんしんメール
936横須賀市 防災情報メール
687神奈川区防犯メーリングリスト
684三浦市防災情報メールサービス
600松田町あんしんメール
538川崎市 メールニュースかわさき
487逗子市 地域安心安全情報共有システム
379葉山町防災情報メールサービス
58伊勢原市 いせはら くらし安心メール
25鎌倉市防災・安全情報メール配信サービス
2箱根町 メールマガジン
0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (北部エリア)
0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (東部エリア)
0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (西部エリア)
0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (南部エリア)
0小田原市 防災メール
0横浜市防災情報Eメール
0座間市緊急情報いさまメール配信
0清川村 きよかわ安全・安心情報ネットサービス
0南足柄市 情報配信メール
0ゆがわらメールマガジン
0海老名市 学校メール
0大磯町行政情報メール配信サービス
0中井町安心・安全メール
0二宮町生活・安全情報メール配信
0真鶴町 まなづる安全・安心メール
0山北町あんしんメール
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。