【184号】特殊詐欺被害の発 生
2015/03/24 18:05:20
|
3月24日(火)に騙し取られたキャッシュカードから現金が引き出される特殊詐欺の被害が発生しました。
内容は、上越市内の一般家庭に電話で「あなたの名前が名簿に載っている。削除するためにキャッシュカードが必要」等と言われ、訪問した犯人にキャッシュカードを渡し、暗証番号を教えた結果、現金を騙し取られる被害が発生しました。 金融機関の職員が電話で暗証番号を尋ねたり、キャッシュカードを店舗外で渡すように指示することは絶対にありません。 今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので、家族やご近所と情報を共有し、被害に遭わないよう十分に注意してください。 【情報提供】上越警察署・防災危機管理課 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
横須賀市 防災情報メール [02/12 11:06:10]
「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県 |
![]() |
横須賀市 防災情報メール [02/12 09:00:35]
本日2月12日(水)午前11時、防災行政無線から全国一斉のJアラート(全国瞬時警報システム)試験放送が流れます。放送内容は「これはJアラート |
![]() |
横須賀市 防災情報メール [01/31 10:00:47]
横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信して |
![]() |
横須賀市 防災情報メール [12/27 10:00:48]
横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信して |
![]() |
横須賀市 防災情報メール [11/29 10:00:56]
横須賀市防災情報メールサービスをご利用いただきありがとうございます。このメールはシステムのメンテナンスを目的に、月に1回を目安として送信して |