あいかわ安全安心情報メール【講習会情報】
2023/02/07 18:44:44
|
「高齢者の自動車運転を考える講習会」を開催します
〇日時:令和5年2月10日(金)午後3時から 〇場所:愛川町役場4階会議室 〇対象:どなたでもご参加ください! 近年、死亡事故件数全体に占める高齢運転者の割合が増加しています。 その対策の一環として、加齢に伴う認知機能の低下と自動車運転の関係性などを学び、自動車運転免許証の保有について考えるきっかけづくりとして、高齢者の自動車運転を考える講習会を実施します。 〇内容 ・高齢者の認知症について ・認知機能の低下について ・高齢運転者の交通事故傾向について ・交通ルールについて 〇講師 ・横浜市立大学医学部 小田 清一 教授 ・厚木警察署交通第一課 交通総務係 〇主催 ・愛川町 ・愛川町交通安全対策協議会 お問い合わせは 愛川町民生部住民課交通防犯班 TEL:046-285-2111 内線3325 ※このメールに返信をしないでください。返信メールにはお答えできません。 ※配信項目の変更や配信停止、登録の確認を行う場合は、こちらからお願いします。 https://www.ikkr.jp/aikawa/ もしくは、下記メールアドレスへ空メールを送信してください。 aikawa@emp.ikkr.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛川町メール配信サービス [04/25 10:00:18]
最近、町内において、空き巣の被害が増加しています。犯人から狙われないように、短時間の外出でも鍵をかけるなどの対策をしましょう。また、不審者を |
![]() |
愛川町メール配信サービス [04/18 10:00:14]
最近、町内において、空き巣の被害が増加しています。犯人から狙われないように、短時間の外出でも鍵をかけるなどの対策をしましょう。また、不審者を |
![]() |
愛川町メール配信サービス [04/11 10:00:12]
最近、町内において、空き巣の被害が増加しています。犯人から狙われないように、短時間の外出でも鍵をかけるなどの対策をしましょう。また、不審者を |
![]() |
愛川町メール配信サービス [04/10 20:39:06]
【鎮火】町役場からお知らせします。先ほどの中津地区、建物火災は消えました。..............................※この |
![]() |
愛川町メール配信サービス [04/10 18:54:14]
【出火】(建物・山林)中津地区建物火災発生、目標町営坂本体育館、中津地区の消防団は、出動してください。................... |