市内で振り込め詐欺の前兆電話が多発しています!
2017/06/02 18:33:43
|
お知らせ [防犯情報/その他]
藤沢市役所/防犯交通安全課 防犯 交通安全課 藤沢警察署からの情報提供です。藤沢市内にオレオレ詐欺の電話がたくさんかかってきています。 手口は様々ですが、依然として ◆息子や孫を騙り「カバンを無くした」「仕事に失敗した」等 ◆警察官を騙り「あなたの個人情報が流れている」等 ◆市役所職員を騙り「高額医療費の戻りの期限が過ぎています」等です。 〔警察からの注意喚起〕 ◇電話でのお金の要求やキャッシュカード等の話が出たら振り込め詐欺です。 ◇電話で市役所職員を騙り「高額医療費の払い戻しがあるので、近くのATMで手続きを」等の話が出たら還付金詐欺です。ATMで現金は戻りません! ◇犯人は学生名簿を入手して実在する息子や孫の名前を騙ります・電話でお金の要求をされたら、「息子や孫の変わる前の電話番号」にかけてください。 ◇怪しい電話があったら、知人や警察にご相談ください。 藤沢警察署 0466(24)0110 藤沢北警察署 0466(45)0110 過去の防犯メールや防犯啓発活動等の情報はこちらから 藤沢市の安全安心情報ホームページ http://safety-fujisawa.jimdo.com/ 記事の全文、位置情報や画像を表示するには、次のリンクをクリックしてください。 http://bh.fuji-anshin.net/servlet/BouhanNewsService?OP=shownews&NNO=1403 このメールに関するお問い合わせは、bouhan@fuji-anshin.net までお願いします。 GPS付き携帯電話を活用した防犯対策システム https://bh.fuji-anshin.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふじさわメールマガジン配信サービス [04/06 22:15:35]
令和7年04月06日22時10分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(神奈川県では、7日夕方まで急な強い雨や落雷に注意してください |
![]() |
ふじさわメールマガジン配信サービス [04/06 10:20:35]
令和7年04月06日10時14分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(東部では、6日夕方から6日夜遅くまで高波に注意してください。 |
![]() |
ふじさわメールマガジン配信サービス [04/06 04:20:36]
令和7年04月06日04時16分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(神奈川県では、6日昼過ぎから6日夜遅くまで急な強い雨や落雷に |
![]() |
ふじさわメールマガジン配信サービス [04/05 07:25:33]
令和7年04月05日07時20分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(注意報を解除します。)藤沢市[特別警報]なし[警報]なし[注 |
![]() |
ふじさわメールマガジン配信サービス [04/05 05:35:43]
震源・震度に関する情報気象庁令和7年04月05日05時30分発表情報第1号5日05時05分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。震央ニュ |