市職員を名乗る不審な 電話にご注意ください!
2015/01/29 13:51:28
|
緊急情報 [防犯情報/その他]
藤沢市役所/防犯交通安全課 藤沢市協働事業者 特定非営利活動法人 地域魅力 藤沢市役所からの提供情報です◆本日(1月29日)、藤沢市職員を名乗る者から「還付金がある」といった、不審な電話があったという情報が寄せられています。ATMにいって○時までに手続きをしないと還付できないといった内容の電話のようです。市役所や公的機関では、上記のような案内を電話で行っていません。このような電話がかかっても相手の話には乗らず、一旦電話を切りましょう。 【防犯メモ】 ・特徴として、「携帯電話を持っているか」と聞かれることが多いようです。不審な電話だと思ったら、携帯電話を持っていても「持っていない」と答えましょう。 ・通帳の番号は絶対に言わないでください。 ・折り返す電話番号が0120-×××-×××や03-×××-×××など、市役所と違う番号を言われた場合は、市役所の代表電話0466-25-1111に電話し、本当に市役所からの電話であったか確認をしてください。 記事の全文、位置情報や画像を表示するには、次のリンクをクリックしてください。 http://bh.fuji-anshin.net/servlet/BouhanNewsService?OP=shownews&NNO=1202 このメールに関するお問い合わせは、bouhan@fuji-anshin.net までお願いします。 GPS付き携帯電話を活用した防犯対策システム https://bh.fuji-anshin.net/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
ふじさわメールマガジン配信サービス [04/22 22:10:39]
令和7年04月22日22時06分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(東部では、23日朝から高波に注意してください。)藤沢市[特別 |
![]() |
ふじさわメールマガジン配信サービス [04/22 16:30:39]
令和7年04月22日16時23分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(神奈川県では、22日夜遅くまで強風に注意してください。)藤沢 |
![]() |
ふじさわメールマガジン配信サービス [04/22 04:10:39]
令和7年04月22日04時05分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(西部では22日昼過ぎから22日夕方まで、東部では22日昼過ぎ |
![]() |
ふじさわメールマガジン配信サービス [04/21 04:10:39]
令和7年04月21日04時07分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(注意報を解除します。)藤沢市[特別警報]なし[警報]なし[注 |
![]() |
ふじさわメールマガジン配信サービス [04/20 21:20:39]
令和7年04月20日21時16分「横浜地方気象台発表神奈川県気象警報・注意報」(神奈川県では、21日明け方まで急な強い雨や落雷に注意してくだ |