[anan-kz 2166] 【防犯特報】金沢区安全・安心メール
2016/01/28 13:07:43
|
【防犯特報】デパートを騙った新たな手口の詐欺!
富岡地区で27日、デパートのスタッフを騙った不審な電話がかかってきたとの通報が ありました。 犯人(女性)は、 『大阪の○○デパートの○○と申します。』 『あなたのクレジットカードが不正に使用されそうになった。カード番号を教えてほ しい。』などと電話をかけてきた。 その後、クレジット協会を名乗る者から連絡があり、『○○デパートから連絡を受け ました。あなたのカード番号を教えてください。』 などと再度番号を聞き出そうとした。 幸い、不審に思った通報者が「警察に連絡した。」と伝えると犯人は一方的に電話を 切ったため、大事には至りませんでした。 ※デパートやクレジット会社が、電話でカード番号を聞くことは絶対にありません。 そのような電話は間違いなく“詐欺”ですので、ご注意ください。 金沢警察署 045−782−0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
金沢区安全・安心メール [02/19 13:36:31]
令和7年2月18日の犯罪発生状況報告■特殊詐欺1件【発生場所】大川(集合住宅)【発生状況】被害者宅の固定電話に、金沢区役所職員を騙る男から電 |
![]() |
金沢区安全・安心メール [02/18 14:15:23]
令和7年2月14日〜17日の犯罪発生状況報告■自転車盗1件【発生場所/発生状況/報告日】洲崎町(集合住宅の敷地内/施錠/2月17日)なお、2 |
![]() |
金沢区安全・安心メール [02/14 14:31:57]
令和7年2月13日の犯罪発生状況報告■特殊詐欺1件【発生場所】富岡西1丁目(一般住宅)【発生状況】インターネットを使用していると、パソコンに |
![]() |
金沢区安全・安心メール [02/13 13:28:13]
令和7年2月12日の犯罪発生状況報告■特殊詐欺1件【発生場所】釜利谷西6丁目(一般住宅)【発生状況】携帯電話に電話があり、区役所職員や銀行員 |
![]() |
金沢区安全・安心メール [02/12 13:04:25]
令和7年2月10日〜11日の犯罪発生状況報告■オートバイ盗1件【発生場所/発生状況/報告日】泥亀1丁目(駐輪場内/無施錠/2月10日)■自転 |