[金沢区安全・安心メール] 防災・防犯 (No.2474987)

パソコン版へ
スポンサーリンク

神奈川県 - 金沢区安全・安心メール
公式サイト

[anan-kz:3676] 金沢区安全・安心メール
2025/10/27 10:24:41
令和7年10月24日?26日の犯罪発生状況報告

■自転車盗 3件【発生場所/発生状況/報告日】富岡東3丁目(駐輪場/無施錠/10月24日)、瀬戸及び金沢八景駅前(歩道上/施錠/10月24日)、六浦1丁目(住宅敷地内/無施錠/10月25日)

■特殊詐欺 2件
?ロマンス詐欺
【発生場所】大川(一般住宅)
【発生状況】被害者は、ティックトックのダイレクトメールで被疑者とやり取りし、被害者が好意を抱いたところで投資話を持ち掛けられた。その後被疑者から、資産を暗号資産に交換し送金するように言われ、被害に遭ったもの。
【報告日】10月25日

?【発生場所】町屋町(一般住宅)
【発生状況】自宅固定電話に音声ガイダンスが掛かり、その後大阪府警の警察官を騙る被疑者に電話がつながった。その後被疑者から、所持している株式を売却し指定口座に送金するよう指示され、被害者が指示通り送金してしまったもの。
【報告日】10月25日

■不審者 2件
?【発生場所】堀口(路上)
【発生状況】被害者が能見台駅から徒歩で帰宅途中、被害者が同所で振り返ったところ、後方30メートルくらいの場所に男女不明の不審な者が立っていたもの。不審者は、能見台駅方向に立ち去った。
〈不審者特徴〉年齢20?30歳位、身長170センチくらい、体格中肉、灰色長袖パーカーを着用している者
【報告日】10月24日

?【発生場所】寺前1丁目(路上)
【発生状況】被害者が友人と電話中、被疑者から頭を1回触られ、その後被害者はその場から立ち去ったが、しばらくの間付きまとわれたもの。
〈不審者特徴〉年齢20歳位、身長170?180センチくらい、体格中肉、茶色ジャケットを着用している男
【報告日】10月26日

===【交通死亡事故発生!】金沢警察署===
令和7年10月7日(火)午前5時33分頃、横浜市金沢区釜利谷東2丁目の市道交差点において、トラックが歩行者に衝突する交通死亡事故が発生しました。

◎車両を運転する方◎
 横断歩道は歩行者優先です。通り慣れた道路でも油断せず、常に危険を予測して「かもしれない」運転を徹底し、安全運転に努めましょう。
◎歩行者の方◎
横断歩道を渡る前はもちろん、横断中も車が来ないか確認しましょう。早朝や夜間には、明るい服装と反射材の着用で自分の存在をアピールしましょう。

===【神奈川県警察からのお知らせ】===
令和7年に入ってから、携帯電話を狙った特殊詐欺の被害が急増しています。犯人は「+」から始まる国際電話番号や、非通知・知らない番号から電話をかけてきます。不審な電話には、出ない・折り返さないことが大切です。
 今すぐできる対策:
● 番号非通知・通知不可能な着信を拒否する
● 電話帳未登録番号の着信を拒否する
● 留守番電話で録音内容を確認してから折り返す
● 国際電話着信ブロックアプリを活用する

「無視する勇気」があなたを守ります!

〇「かながわポリス」をお役立てください!
神奈川県警察では、安全・安心な地域社会の実現を目指し、公式アプリ「かながわポリス」を運用しています。
「かながわポリス」では、交通事故情報や犯罪発生情報の提供、防犯ブザー機能、交通ルール学習機能などさまざまな機能をご利用いただけます。ぜひ日常の安全対策にお役立てください。
◎神奈川県警察公式アプリ「かながわポリス」こちらから
https://app.police.kanagawa.dsvc.jp/html/install/index.html?type=pi

===金沢区内における特殊詐欺発生状況等について【令和7年9月末】===
金沢警察署より、令和7年9月末時点での金沢区内における特殊詐欺について情報提供がありました。(暫定値)

被害件数:68件
被害総額:約3億5,600万円

前年同期に比べ、累計件数は+24件、累計被害総額は+約2億1,000万円で、件数、被害額ともに増加しています。

ご自身やご家族を特殊詐欺の被害から守るために、
 「留守番電話の設定」
をお願いします。

また、コンビニや金融機関のATMに立ち寄った際、携帯電話で通話しながらATMの近くにいたり、ATMを操作している人を見かけたときは、還付金詐欺の被害者の可能性がありますので、勇気を出して声をかけていただくか、すぐに110番通報をお願いします。

?特殊詐欺被害撲滅にご協力をお願いします?
                                                                   
===【特殊詐欺対策動画を集めたDVDを制作】===
神奈川県、県警察などが制作した特殊詐欺の手口や迷惑電話防止機能付き電話機紹介動画を集めたDVDが完成しました。動画データの提供については各警察署にお問合せいただきご活用ください。

===【警察庁「LINE公式アカウント」の開設】===
特殊詐欺に関する警察庁からの情報を発信する「警察庁「LINE公式アカウント」が開設されました。下記URLからご登録が可能です。
https://lin.ee/be7E2U9

===【金沢区安全・安心メールの退会方法】===
下記URLから「横浜市メーリングリストサービス利用マニュアル」に入り、「登録解除」の申請をしてください。
https://ml.city.yokohama.lg.jp/sympa/info/anan-kz





?

スポンサーリンク

金沢区安全・安心メール の最新 (5件)

金沢区安全・安心メール
令和7年10月24日?26日の犯罪発生状況報告■自転車盗3件【発生場所/発生状況/報告日】富岡東3丁目(駐輪場/無施錠/10月24日)、瀬戸
金沢区安全・安心メール
令和7年10月23日の犯罪発生状況報告■自転車盗1件【発生場所/発生状況】釜利谷東7丁目(駐輪場/無施錠)■特殊詐欺(未遂)1件【発生場所】
金沢区安全・安心メール
令和7年10月22日の犯罪発生状況報告■自転車盗1件【発生場所/発生状況】平潟町(歩道上/無施錠)■不審者1件【発生場所】富岡西3丁目(路上
金沢区安全・安心メール
令和7年10月21日の犯罪発生状況報告■自転車盗1件【発生場所/発生状況】幸浦2丁目(住宅敷地内/無施錠)===【交通死亡事故発生!】金沢警
金沢区安全・安心メール
令和7年10月20日の犯罪発生状況報告■自転車盗1件【発生場所/発生状況】六浦東1丁目(学校敷地内/無施錠)===【交通死亡事故発生!】金沢
スポンサーリンク

神奈川県のメールマガジン (42) Today Yestaday

18,771ピーガルくん子ども安全メール  New! 15,143ふじさわメールマガジン配信サービス 6,397川崎市気象情報 5,873さがみはらメールマガジン「防災」 5,574茅ヶ崎市 ちがさきメール 4,729厚木市 あつぎメールマガジン 2,525やまとPSメール 2,349ほっとメールひらつか 2,340綾瀬市 あやせ安全・安心メール  New! 2,191海老名市 えびな安全・安心メールサービス 2,094金沢区安全・安心メール  New! 1,959秦野市 緊急情報メール 1,663愛川町メール配信サービス  New! 1,330寒川町メール配信サービス 1,044小田原市 おだわら安心・安全メール 988大井町あんしんメール 954横須賀市 防災情報メール 746三浦市防災情報メールサービス 692神奈川区防犯メーリングリスト 642松田町あんしんメール  New! 538川崎市 メールニュースかわさき 487逗子市 地域安心安全情報共有システム 392葉山町防災情報メールサービス 58伊勢原市 いせはら くらし安心メール 25鎌倉市防災・安全情報メール配信サービス 2箱根町 メールマガジン 0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (北部エリア) 0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (東部エリア) 0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (西部エリア) 0横浜市 港北AAA 防犯情報メール (南部エリア) 0小田原市 防災メール 0横浜市防災情報Eメール 0座間市緊急情報いさまメール配信 0清川村 きよかわ安全・安心情報ネットサービス 0南足柄市 情報配信メール 0ゆがわらメールマガジン 0海老名市 学校メール 0大磯町行政情報メール配信サービス 0中井町安心・安全メール 0二宮町生活・安全情報メール配信 0真鶴町 まなづる安全・安心メール 0山北町あんしんメール
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ