[anan-kz 1581] 金沢区安全・安心メール
2013/10/08 13:12:41
|
平成25年10月8日の犯罪発生状況
■空き巣【日時】7日10:30〜20:30【場所】西柴1丁目(マンション)【発生状況】無施錠の台所窓から侵入され、リビングからパソコンを窃取されたもの。 ★最近、無施錠の窓等から侵入される空き巣等が発生しています。防止のため、 ・ちょっとの間でも留守にするときは、必ず施錠しましょう。 ・窓格子があるからといって過信せず、特に夜間は、必ず施錠しましょう。 ・クレセント錠のついたガラスを割られるケースが増えています。できるだけ各窓に補助錠を取りつけましょう。 ■オートバイ盗【日時】7日14:40〜17:30【場所】六浦東1丁目(駐輪場)【発生状況】エンジンキーをつけた状態で駐輪中に窃取されたもの ■自転車盗 2件【場所】並木3丁目(駐輪場)、六浦1丁目(路上)【発生状況】無施錠 2件 ☆最近、無施錠の自転車・オートバイの盗難が多数発生しています。盗難防止のため、駐輪の際には短い時間でも必ず施錠し、できるだけ二重ロックを心がけましょう。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
金沢区安全・安心メール [02/19 13:36:31]
令和7年2月18日の犯罪発生状況報告■特殊詐欺1件【発生場所】大川(集合住宅)【発生状況】被害者宅の固定電話に、金沢区役所職員を騙る男から電 |
![]() |
金沢区安全・安心メール [02/18 14:15:23]
令和7年2月14日〜17日の犯罪発生状況報告■自転車盗1件【発生場所/発生状況/報告日】洲崎町(集合住宅の敷地内/施錠/2月17日)なお、2 |
![]() |
金沢区安全・安心メール [02/14 14:31:57]
令和7年2月13日の犯罪発生状況報告■特殊詐欺1件【発生場所】富岡西1丁目(一般住宅)【発生状況】インターネットを使用していると、パソコンに |
![]() |
金沢区安全・安心メール [02/13 13:28:13]
令和7年2月12日の犯罪発生状況報告■特殊詐欺1件【発生場所】釜利谷西6丁目(一般住宅)【発生状況】携帯電話に電話があり、区役所職員や銀行員 |
![]() |
金沢区安全・安心メール [02/12 13:04:25]
令和7年2月10日〜11日の犯罪発生状況報告■オートバイ盗1件【発生場所/発生状況/報告日】泥亀1丁目(駐輪場内/無施錠/2月10日)■自転 |