こころの悩みについて相談してみませんか
2025/01/08 09:00:18
|
あなたや、あなたの身の周りでこころの悩みを抱えている方はいませんか?
こころの悩みや不安を相談できる窓口や支援先はたくさんあります。ひとりで悩まず、まずは相談してください。 【主な相談窓口】 ・東京都こころといのちのほっとナビ https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kokonavi/ 電話番号:0570-087478 受付時間:年中無休 12:00〜翌朝5:30 LINEでも相談できます! アカウント名:相談ほっとLINE@東京 受付時間:年中無休 15:00〜22:30 町HPにも各種相談窓口を掲載していますのでご覧ください。 https://www.town.hinode.tokyo.jp/0000002220.html 日の出町いきいき健康課 健康推進係(保健センター) 電話番号:042-588-5426 受付時間:平日8:30〜17:15 なお、本メールへのご返信はできませんので、ご了承ください。 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/hinode/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/hinode/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
日の出町お知らせメール [02/05 10:00:08]
公共施設や阿伎留医療センターなど医療機関、イオンモール日の出などを結んで運行しているため、日々の移動に便利です。通勤・通学や通院、買い物など |
![]() |
日の出町お知らせメール [01/27 14:10:41]
1月24日(金)午後6時30分頃、大久野の路上で中学生(女性)が下校中、男2人につきまとわれました。■不審者の特徴(1)年齢40歳代、身長1 |
![]() |
日の出町お知らせメール [01/22 11:47:43]
1月21日(火)、町内平井地区に長野県警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容「あなたから口座を買ったものがいる」「銀行の残高 |
![]() |
日の出町お知らせメール [01/22 10:00:08]
コミュニティバスの利用は、自家用車の利用が減ることによりCO2排出量の削減につながります。また、バス停や目的地までの移動で歩く機会や距離が増 |
![]() |
日の出町お知らせメール [01/20 17:39:39]
役場庁舎の停電につきまして、ご心配とご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。仮復旧作業が完了し、明日1月21日午前8時30分以 |