台風早めの避難について
2024/08/29 10:14:51
|
台風10号が今週末から週明け頃、接近・通過する見込みです。
ご高齢者等で避難に時間を要すかたは、早めの避難を心がけましょう。 ○避難所が開設される前にできる避難の例 ・親戚・友人・知人の家に泊めてもらう。 ・頑丈な建物でできた宿泊施設や24時間営業の温泉施設等へ行く。 また、避難所が開設されるよりも前に、あらかじめ持ち出し品をまとめておくことも大切です。 避難所へ避難する際はこれらの物をご持参ください。 ↓↓ ・食料や飲料水 ・常備薬 ・着替え ・スリッパ ・靴袋 ・その他避難生活に必要なもの(メガネ、マスク等) 豪雨により避難所に向かうことができない場合や、ご自宅での安全確保ができる場合でも、できるだけ崖側から離れた部屋や建物の2階に移動しましょう。 ※このメールには返信できません。 生活安全安心課 防災・コミュニティ係 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/hinode/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/hinode/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
日の出町お知らせメール [02/21 17:36:37]
本日(2月21日(金))、町内平井地区に総務省職員・電波審議委員会をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容「2時間以内に電話の電 |
![]() |
日の出町お知らせメール [02/21 17:09:59]
2月20日(木)、町内に警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容「警視庁の者ですが、愛知県の詐欺事件と関係ありますよね。」 |
![]() |
日の出町お知らせメール [02/18 20:05:06]
〈対象〉乳幼児親子・小中学生(親子)・大人(高校生以上)の参加も可★「ニセキンさん」楽しいレパートリーで会場を盛り上げます!★「クラウンハッ |
![]() |
日の出町お知らせメール [02/17 17:18:02]
本日(2月17日(月))、町内に郵政省電波管理局職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容「2時間後に電話が使えなくなります。 |
![]() |
日の出町お知らせメール [02/14 08:30:10]
令和7年度の保育園入園申込(追加募集)を受付いたします。3/14(金)が締め切りとなりますので、案内等に記載されている入園基準等をご確認のう |