自転車用ヘルメットの購入補助は3月末までです
2024/03/08 13:58:06
|
自転車利用者の命を守る 自転車用ヘルメットの購入補助の申請は、3月末までです。申請する方は、余裕を持ってお願いします。
<申込期限> 窓口:令和6年3月29日(金) 郵送:令和6年3月31日(日)消印有効 ※予算上限に達した場合、期間中であっても補助を終了することがあります。 <補助内容> ・自転車用ヘルメット1個につき税込2千円まで(購入価格が2千円未満の場合は購入価格) ・1人につき1個まで ・安全基準認証マーク(SGマーク等)のある新品の自転車用ヘルメット ※CEマークは、大人用EN1078、子供用EN1080が自転車用ヘルメットの規格であり補助対象です。購入・申請の際はご注意ください。 <対象> 町内在住者(同一世帯に町税等滞納のある方を除く) <申込方法> 申請書に必要書類を添えて、役場2階生活安全安心課の窓口もしくは郵送により申請してください。申請書や必要書類等は、町ホームページ(https://www.town.hinode.tokyo.jp/0000003721.html)でご確認ください。 ご不明な点がありましたら、生活安全安心課防災・コミュニティ係までお問い合わせください。 ※この「日の出町お知らせメール」には返信できません。 日の出町生活安全安心課 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
日の出町お知らせメール [04/04 17:40:21]
本日、町内に品川警察署の警察官をかたるウソの電話が入っています。■電話の内容「あなたのクレジットカードが悪用されています。」この後、犯人はお |
![]() |
日の出町お知らせメール [04/02 10:00:12]
町では、誰もが便利に利用することができる、人にも環境にも優しい交通手段として、コミュニティバス「ぐるり〜んひのでちゃん」を運行しています。通 |
![]() |
日の出町お知らせメール [03/25 15:03:41]
五日市警察署の方をお招きして、交通安全に関する講習会を開催します。自転車や自動車を運転する際に気を付ける点など、交通ルールを詳しく解説します |
![]() |
日の出町お知らせメール [03/24 14:33:33]
一昨日(3月22日)午後8時20分頃、日の出町役場付近でイノシシ1頭が平井川方向へ走り去る目撃情報がありました。付近にいる可能性がありますの |
![]() |
日の出町お知らせメール [03/24 11:37:09]
【申請はお済ですか】令和6年4月1日より実施しておりました帯状疱疹予防接種への費用助成は令和7年3月31日で終了いたします。助成対象者の方で |