年末年始に発熱があった場合について(医療機関案内)
2022/12/28 14:00:05
|
年末年始に発熱があった場合について(医療機関案内)。町のホームページに掲載しました。https://www.town.hinode.tokyo.jp/0000003407.html
発熱等の症状が生じコロナウイルス感染症が心配な場合 まずはかかりつけ医に電話相談をしてください。 休診の場合は、「東京都発熱相談センター」に電話相談をしてください。 医療機関専用ダイヤル(24時間毎日) (1) 03-5320-4327 (2) 03-5320-5971 (3) 03-5320-7030 医療機関の案内、症状に関する相談(24時間毎日、看護師・保健師対応) (1) 03-5320-4592 (2) 03-5320-4551 (3) 03-5320-4411 (4) 03-6258-5780 休日・祝日の医療機関 12月の休日祝日診療(年始含む) https://www.town.hinode.tokyo.jp/cmsfiles/contents/0000003/3407/Dec.pdf その他 病院へ行くべきか 救急車を呼ぶべきか迷った場合 救急安心センター事業 「#7119」に電話相談してください。 24時間医療機関案内サービスについて 下記のリンクから東京都内の医療機能情報と薬局機能情報案内サービス「ひまわり」をご利用ください。 東京都ホームページリンクhttps://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/sodan/komatta/kyuubyou/24h_annai.html 東京都 日の出町 いきいき健康課健康推進係 電話: 042-588-5426(内線501、502、504、505、506) ファクス: 042-597-0628 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ なお、本メールへのご返信はできませんので、ご了承ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
日の出町お知らせメール [04/04 17:40:21]
本日、町内に品川警察署の警察官をかたるウソの電話が入っています。■電話の内容「あなたのクレジットカードが悪用されています。」この後、犯人はお |
![]() |
日の出町お知らせメール [04/02 10:00:12]
町では、誰もが便利に利用することができる、人にも環境にも優しい交通手段として、コミュニティバス「ぐるり〜んひのでちゃん」を運行しています。通 |
![]() |
日の出町お知らせメール [03/25 15:03:41]
五日市警察署の方をお招きして、交通安全に関する講習会を開催します。自転車や自動車を運転する際に気を付ける点など、交通ルールを詳しく解説します |
![]() |
日の出町お知らせメール [03/24 14:33:33]
一昨日(3月22日)午後8時20分頃、日の出町役場付近でイノシシ1頭が平井川方向へ走り去る目撃情報がありました。付近にいる可能性がありますの |
![]() |
日の出町お知らせメール [03/24 11:37:09]
【申請はお済ですか】令和6年4月1日より実施しておりました帯状疱疹予防接種への費用助成は令和7年3月31日で終了いたします。助成対象者の方で |