振り込め詐欺のアポ電に注意!
2019/02/18 11:35:55
|
現在、日の出町内に、五日市警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。
□内容 ・あなたの口座が詐欺犯人に知られている。 ・詐欺犯人に悪用される恐れがあります。 ・金融庁の職員が伺うので、キャッシュカードを渡してください. この後、犯人はキャッシュカードについて質問し、預かりに来て、お金を引き出す可能性があります。不審な電話を受けたらすぐに110番通報しましょう。 <被害防止ポイント> ・不審な電話に出ないために、在宅中も留守番電話設定にしておきましょう!(録音を聞いてから、かけ直すようにしましょう) ・知らない人には絶対にお金を渡さないでください! ・不審な電話を受けたらすぐに110番通報しましょう! ※この「日の出町お知らせメール」には、返信できません。 日の出町生活安全安心課 042−597−0511(内線331) ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
日の出町お知らせメール [04/22 16:50:28]
最近、国際電話番号による特殊詐欺が急増しています。+1や+44などから始まる番号には出ない、かけ直さないようご注意ください。【例】+1312 |
![]() |
日の出町お知らせメール [04/22 10:00:08]
広報4月号に掲載しておりますが、高齢者外出支援バスについて、利便性向上を図るため、令和7年5月1日(木曜日)より運行ルートを変更いたします。 |
![]() |
日の出町お知らせメール [04/16 15:20:11]
乳がんや子宮頸がんは、早期発見がとても大切です。検診を受けることで、安心につながります。あなたの健康を守るために、検診を受けませんか?【阿伎 |
![]() |
日の出町お知らせメール [04/16 10:00:08]
コミュニティバスの利用は、自家用車の利用が減ることによりCO2排出量の削減につながります。また、バス停や目的地までの移動で歩く機会や距離が増 |
![]() |
日の出町お知らせメール [04/11 15:18:21]
令和7年3月23日の選挙で当選した東町長が、4月11日の朝、初登庁しました。https://www.town.hinode.tokyo.jp |