日の出町役場
2019/01/10 12:00:23
|
昨年、東京都内では交通事故により143人の方が亡くなられ、一昨年より21人少なくなりました。
しかし、減少したから良かったというものではありません。交通事故とは、1秒前まで元気だった人がケガをしたり、最悪の場合は亡くなってしまう可能性のある恐ろしいものです。 交通事故の被害者にも加害者にもならないために、一人ひとりが交通ルールとマナーを守り、交通安全にご協力をお願いします。 ●ドライバーの方へ 雪が降っていないときでも、橋の上や、朝日が当たらない場所などは路面が凍結しているかもしれません。 冬用タイヤを装着し、「急ハンドル」「急ブレーキ」などはせず、時間に余裕を持ち、安全運転をお願いします。 また、夕暮れや夜間だけではなく、早朝時間帯も暗いため、自転車や歩行者には十分注意してください。早朝もライトを点灯しましょう。 ●歩行者、自転車利用者の方へ 「交差点アイコンタクト運動」実施中! 青信号で横断歩道を渡っていても、ドライバーが皆さんに気が付いているとは限りません。横断歩道を渡るときは、ドライバーと目と目を合わせてから(アイコンタクトをとってから)渡りましょう。 日の出町役場生活安全安心課 042-597-0511 内線331 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ なお、本メールへのご返信はできませんので、ご了承ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
日の出町お知らせメール [04/07 14:13:33]
本日(4月7日)午前7時前、イオンモール日の出の駐車場と亜細亜大学付近でイノシシ1頭の目撃情報がありました。付近にいる可能性がありますので、 |
![]() |
日の出町お知らせメール [04/07 11:00:46]
昨日(4月6日)午前6時30分頃、三吉野一号公園(平井760−154)付近でイノシシ1頭の目撃情報がありました。公園内では足跡も確認されまし |
![]() |
日の出町お知らせメール [04/04 17:40:21]
本日、町内に品川警察署の警察官をかたるウソの電話が入っています。■電話の内容「あなたのクレジットカードが悪用されています。」この後、犯人はお |
![]() |
日の出町お知らせメール [04/02 10:00:12]
町では、誰もが便利に利用することができる、人にも環境にも優しい交通手段として、コミュニティバス「ぐるり〜んひのでちゃん」を運行しています。通 |
![]() |
日の出町お知らせメール [03/25 15:03:41]
五日市警察署の方をお招きして、交通安全に関する講習会を開催します。自転車や自動車を運転する際に気を付ける点など、交通ルールを詳しく解説します |