[調布安全安心メール「週刊 マルちめーる」] 防災・防犯 (No.1223476)
調布市 マルちめ〜る第846号
2019/11/22 11:35:22
|
★★調布市メールマガジン「週刊 マルちめ〜る」 第846号★★ 11月24日(日曜日)、午前10時から午後2時30分までふじみ衛生組合(深大寺東町7-50-30)で第7回ふじみまつりが開催されます。はたらくくるま展やスタンプラリー、施設見学が行われます。ぜひ、お出掛けください。 https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1540948586782/index.html
今号は、生活文化スポーツ部産業振興課長補佐 伊東 良之からのメッセージをお送りします。 突然ですが、皆さん「ゲゲゲ忌」ってご存知ですか? 調布市では、調布に50年以上住まわれ、「ゲゲゲの鬼太郎」をはじめ、数多くの作品を世に生み出された調布市名誉市民である漫画家水木しげるさんを偲ぶ日として、ご逝去された平成27年11月30日のご命日を「ゲゲゲ忌」と命名し、毎年さまざまな取り組みを行っています。 今年の「ゲゲゲ忌2019」は、11月23日(祝日・土曜日)から12月1日(日曜日)までの間で、水木さんゆかりの地を巡るスタンプラリーをはじめ、調布駅前広場や布多天神社でのイベント、「ゲゲゲの鬼太郎」声優キャストのトークショー付アニメ上映会など、盛り沢山の内容で開催します。今年の5月には、地下化された京王線の鉄道敷地を利用した「鬼太郎ひろば」もオープンしました。この機会に、多くの方にお越しいただき、調布で水木ワールドを楽しんでいただきたいと思います。 市では、「水木マンガの生まれた街 調布」として、水木さんの作品やその世界観を後世に残し、伝える取り組みを推進しています。戦争で片腕を失いながらも、必死に生き抜き、漫画家として大成された水木さんの人生そのものを語り継いでいきたいと考えています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 調布市ホームページの1週間の新着情報はこちらです 下記コンテンツの中には,メール配信時または 直後に公開終了している場合がありますので,ご了承ください ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■子ども発達センター「指定場所送迎事業(巡回バス)」の時刻表 (2019.11.21 更新) 詳細は → https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1376009678894/index.html
■子ども体験教室「クリニカルアートを体験」 (2019.11.21 登録) 詳細は → https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1518164122749/index.html
■入札結果(工事) 令和元年10月 (2019.11.21 登録) 詳細は → https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1571984678354/index.html
■入札結果(設計等委託) 令和元年10月 (2019.11.21 登録) 詳細は → https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1572230177837/index.html
■入札公告(令和元年11月21日分) (2019.11.21 登録) 詳細は → https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1573811223844/index.html
■令和2年4月認可保育園郵送申込受付一覧 (2019.11.21 更新) 詳細は → https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1573817181724/index.html
■調布の魅力フォトコンテスト2019 2次審査実施中 (2019.11.21 更新) 詳細は → https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1574039009708/index.html
■調布駅北側ロータリー上屋工事の進捗に伴う歩行動線の変更 (2019.11.21 更新) 詳細は → https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1574063338535/index.html
******************************************************************** 《編集・発行:調布市行政経営部広報課》 TEL:042-481-7301 FAX:042-489-6411 E-Mail:kouhou@w2.city.chofu.tokyo.jp ホームページ:http://www.city.chofu.tokyo.jp/ ※メールマガジン登録・解除・メールアドレス変更 http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1182389039432/index.html ********************************************************************
|
スポンサーリンク
|
 |
★★調布市メールマガジン「週刊マルちめ〜る」第911号(最終号)★★調布市メールマガジン「週刊マルちめ〜る」は今号6月11日(金曜日)の定例 |
 |
★★調布市メールマガジン「週刊マルちめ〜る」市報ちょうふ号★★市報ちょうふ6月5日号を6月4日・5日に全戸配布しています。なお、届かない場合 |
 |
★★調布市メールマガジン「週刊マルちめ〜る」第910号★★65歳以上の方の新型コロナウイルスワクチン接種予約(集団接種)を6月7日(月曜日) |
 |
★★調布市メールマガジン「週刊マルちめ〜る」市報ちょうふ臨時号★★市報ちょうふ臨時号を6月1日・2日に全戸配布しています。なお、届かない場合 |
 |
★★調布市メールマガジン「週刊マルちめ〜る」第909号★★65歳以上の高齢者に対するワクチン接種について、調布市では、国が目標とする7月末ま |
東京都のメールマガジン (56) Today Yestaday
44,182メールけいしちょう
6,140稲城市メール配信サービス New!
4,171世田谷区 災害・防犯情報メールサービス
4,123板橋区 防災情報メール配信サービス
3,885杉並区 災害・防災情報メール配信サービス New!
3,793文京区「文の京」安心・防災メール New!
2,839むさしの防災・安全メール
2,701多摩市 防災情報メール配信サービス New!
2,617府中市安全安心メール
2,593目黒区防災気象情報メール
2,211新宿区防災気象情報メールシステム
2,081大田区 区民安全・安心メールサービス New!
1,668国分寺市 生活安全・安心メール
1,574武蔵村山市 情報提供サービス
1,540こがねい安全・安心メール New!
1,429千代田区 安全・安心メール New!
1,329檜原村行政情報等メール配信サービス
1,241立川見守りメール
1,195調布安全安心メール「週刊 マルちめーる」
1,101中野区防災情報メール
1,055清瀬市メール一斉配信サービス
1,043中野区安全・安心(防犯)メール
938瑞穂町 メール配信サービス
822日の出町お知らせメール
682東大和市安心安全情報送信サービス
625すみだ安全・安心メール
602日野市メール配信サービス
560港区 防災情報メール配信サービス
454三鷹市安全安心メール
417ねりま情報メール(練馬区)
395青梅市メール配信サービス
352国立市 くにたちメール
318調布市防災・安全情報メール
296小平市 防災・防災緊急メールマガジン
287葛飾区安全・安心情報メール
242えどがわメールニュース
208北区防災気象情報メール配信サービス
181豊島区安全・安心メール
160昭島市携帯メール情報サービス
143Aメール(足立区メール配信サービス)
140しぶや安全・安心メール
71西東京市安全・安心いーなメール
56ちゅうおう安全・安心メール
19羽村市メール配信サービス
13町田市メール配信サービス
5八王子市 メール配信サービス
4奥多摩町防災メール「おくたまアイ・トピックス」
0国分寺市生活安全・安心メール
0東京都光化学スモッグ情報
0江東区 こうとう安全安心メール
0品川区 しなメール(しながわ情報メール)
0杉並区 犯罪発生情報メール配信サービス
0福生市 ふっさ情報メール
0こまえ安心安全情報メール
0あきる野安心メール
0たいとう安全・安心電子飛脚便
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。