新型インフルエ ンザワクチン接種対象者についてのお知 らせ
2009/12/11 17:56:47
|
12月19日(土) から新型インフルエンザワクチンを接種できる対象者が広がります。新たな接種対象者は、小学校4年生から6年生までに相当する年齢の方。1歳未満の乳児の保護者。優先接種対象者のうち身体上の理由で予防接種ができない方の保護者等です。接種を希望する方は、各受託医療機関で接種できますが、事前予約が必要です。受託医療機関は大田区公式ホームページに掲載しておりますのでそちらをご覧ください。また、以下の方はすでに接種が開始されています。希望する方は、受託医療機関で予約をしてください。妊娠している方。基礎疾患をお持ちの方。(かかりつけの医療機関に、まずご相談してください)1歳から小学校3年生までに相当する年齢の方です。【問い合わせ先】大田区保健所保健衛生課 電話03-5744-1263 FAX03-5744-1523 登録解除・変更は、こちらをクリックしてください。 http://anzen.city.ota.tokyo.jp/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [04/04 20:16:47]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [03/29 00:11:55]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [03/24 08:38:45]
区内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は、携帯電話のディスプレイに実在する警察署の電話番号を仮装して表示させ、「あなたに犯罪 |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [03/21 14:00:55]
2024年10月7日(月)、大田区大森本町2丁目で発生した女性に対する声掛け事案の被疑者を検挙いたしました。本件の事案に関して配信されていた |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [03/12 09:28:41]
https://youtu.be/LHzk37mUT1Y区内で特殊詐欺被害が多発しています。大田区立東調布第一小学校の児童が、特殊詐欺被害防 |