新型インフルエ ンザ対策について
2009/06/04 10:39:25
|
6月4日、大田区内で初の新型インフルエンザに感染した方が確認されました。これに伴い、大田区新型インフルエンザ対策本部会議が開催され、以下の方針が決定されました。今回は海外から帰国された成人が発症したため、現段階で、学校・保育園・区施設の休校・休園・休止はしない。また、区の行事の延期・中止等もしない。区の業務も通常どおり行います。区は引き続き、国、東京都等の関係機関と連携を図り、新型インフルエンザの感染拡大防止に全力で努めてまいります。【大田区危機管理担当課】 防災・気象・地震・水防の各情報の受信・解除することも可能です。こちらをクリックしてください。 http://anzen.city.ota.tokyo.jp/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [02/20 23:32:54]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [02/16 08:31:01]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [02/08 18:42:50]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [01/31 17:11:41]
区内4消防署よりお知らせです。令和6年中に大田区内で発生した火災は258件(速報値)であり、令和5年と比較すると85件増加しました。また、火 |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [01/29 22:04:17]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |