【大田区防犯情報】
2022/05/30 11:06:58
|
大田区内において、自転車の盗難が増加しています。 被害にあった方は、短時間の駐輪で無施錠の方がほとんどです。 被害にあわないために 〇路上に放置せず駐輪場にとめる。 〇わずかな時間でも必ず鍵をかける。 〇自転車本体の鍵以外にワイヤー錠など二重に鍵をかける。 など注意しましょう。 【大田区生活安全担当】 ※登録解除・変更は、こちらをクリックしてください。 http://anzen.city.ota.tokyo.jp/ ※このメールは配信専用メールアドレスから配信されていますので、ご質問等は受信することができません。お問い合わせは下記担当までご連絡ください。 【担当】大田区役所防災危機管理課生活安全担当 03-5744-1634 |
スポンサーリンク
|
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [02/20 23:32:54]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [02/16 08:31:01]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [02/08 18:42:50]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [01/31 17:11:41]
区内4消防署よりお知らせです。令和6年中に大田区内で発生した火災は258件(速報値)であり、令和5年と比較すると85件増加しました。また、火 |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [01/29 22:04:17]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |