【大田区防犯情報】
2021/01/12 10:30:57
|
総務省を装ったメールアドレス(info@soumu.go.jp等)から、一般の方宛に、 ・「【重要】特別固定給付金の支払い資格おめでとうございます」 ・「二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました」 といった内容及び、偽の特設サイトに誘導するリンクが含まれたメールが送信されているとの情報が寄せられています。 当該メール及びサイトは、総務省を含め国の機関によるものではなく、情報の詐取などを目的としたものと思われます。 本文中のリンクは絶対にクリックしないでください。 そのうえで、当該メールを削除するようお願いします。 また、特別定額給付金について、政府からメールなどでお知らせすることはありませんので、総務省や行政機関を名乗ったメールが届いたとしても情報の詐取などを目的としたものと考えられますので、御注意ください。 【大田区生活安全担当】 登録解除・変更は、こちらをクリックしてください。 http://anzen.city.ota.tokyo.jp/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [02/20 23:32:54]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [02/16 08:31:01]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [02/08 18:42:50]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [01/31 17:11:41]
区内4消防署よりお知らせです。令和6年中に大田区内で発生した火災は258件(速報値)であり、令和5年と比較すると85件増加しました。また、火 |
![]() |
大田区 区民安全・安心メールサービス [01/29 22:04:17]
このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。============================== |