【稲城市からのお知らせ】ありがとう!生態系サービス・体験型イベント「第2回森すまいる」に参加しませんか♪
2018/09/19 11:32:46
|
先日ご紹介しました、自然に関する様々なプログラムが楽しめる「森すまいる」の中で、予約が必要なプログラムについてご案内します。
日時:9月24日(月曜日・祝日)午前10時から午後4時 会場:城山体験学習館・城山公園(総合受付:視聴覚室) 予約が必要なプログラムの内容: ・ネイチャーフォトの撮影方法【(1)11:00〜、(2)14:00〜、(各60分)】[残り各回9名] ・ネイチャーゲーム【10:30〜11:30】[残り7名] ※12時以降は予約がいらない気軽にネイチャーゲームを楽しめるプログラムを実施します 参加費:無料 申込期間:9月21日(金曜日)17時まで 申込方法:特設サイトの申込フォームまたは環境課環境政策係まで(メール・電話・ファクスのいずれか)、「(1)参加プログラム名、(2)時間帯、(3)氏名、(4)電話番号、(5)学年、(6)保護者を含めた合計人数」をご連絡ください。 特設サイト:https://tgdinagi.jimdo.com 電話:378-2111(内線264)/ファクス:378-3310(稲城市役所環境課環境政策係)※お電話での受付は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで。 なお、当日は予約不要で、野草クイズ、木からできる物クイズ、缶バッジづくり、生け垣を探検!ホシホウジャクとゆかいな仲間たち、とりクラフト、稲城の太鼓判「オルトラーナのナポリタン」販売、太陽エネルギーフェア、生態系サービスを学ぶ動画、市内小学校のESD取組のパネル展示、スタンプラリーなども楽しめます。お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。 ※材料等がなくなり次第、終了する場合があります。予めご容赦ください。 ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ■パソコン・スマートフォン等から登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。 http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do ■携帯電話から登録内容の変更及び削除をされる方は、下記アドレスに空メールを送信してください。 inagicity@emp.ikkr.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/18 13:58:07]
■本日(4月18日(金))、稲城市内に、国税庁、中央電波管理局、NTTドコモ・大阪府警、警視庁、山梨県警をかたる者からウソの電話が入っていま |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/17 13:30:08]
このセミナーは、年齢や生活環境の異なる仲間たちとのグループ活動を通じて、協力し合う楽しさを見つけたり、積極的に自分の意見を発言したりすること |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/17 13:04:25]
■本日(4月17日(木))、稲城市内に、厚生労働省・石川県警・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「石川県の病院で |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/17 11:00:12]
稲城市市民団体情報ステーションは市民団体の情報を検索・掲載できる専用のウェブサイトです。市民団体に参加したい・探したい、団体のPRに活用した |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/17 10:00:16]
日野・多摩・稲城の三市合同で職員採用説明会を開催します。各市の若手職員と経験豊富な管理職によるパネルディスカッションと、職種ごとの個別の相談 |