【稲城市からのお知らせ】地球温暖化対策推進講座「 LED ライトを作って懐中電灯の原理を学ぼう!」に参加しませんか♪
2018/09/11 10:10:10
|
この講座では、地球温暖化に関するアニメ映画を見て、LEDを使った工作を行います。
対象:市内在住・在学の小学生 ※低学年は要保護者同伴 日時:9月16日(日曜日)午前の部:午前9時30分から正午、午後の部:午後1時30分から午後4時 集合:環境学習センター 定員:午前の部、午後の部 各16名(申込先着順) 講師:高野達男氏 参加費:無料 持ち物など:飲み物、タオル 申込期間:9月13日(木曜日)まで 申込方法:以下の申込み先に、電話・ファクス・メールのいずれかで、「氏名・住所・電話番号・お子さんの学年・保護者を含めた合計人数・参加希望の部」をご連絡ください。 申込先:環境課 環境政策係 電話:378-2111(内線264) ファクス:378-3310 E-mail:kankyou@city.inagi.lg.jp ※メールでお申し込みされる方で、受信拒否設定等をされている場合は、「kankyou@city.inagi.lg.jp」からのメールを受信できるよう、設定の変更をお願いします。 ※お電話での受付は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く) ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ■パソコン・スマートフォン等から登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。 http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do ■携帯電話から登録内容の変更及び削除をされる方は、下記アドレスに空メールを送信してください。 inagicity@emp.ikkr.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/15 15:36:51]
「国勢調査」をかたる不審電話が確認されていますので、ご注意ください。【不審電話の内容】「国勢調査に関するアンケート」と称し、自動音声のガイダ |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/15 11:00:15]
第四次稲城市保健福祉総合計画(地域福祉計画)に関連する事業の推進状況の点検と、保健福祉に関する調査、助言を行う稲城市保健福祉推進委員会の委員 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/15 10:00:16]
横田基地多摩サービス補助施設で開催予定の稲城フェスティバルに出演するバンドを募集します。開催は令和7年10月5日(日)を予定しています。詳細 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/14 10:13:26]
■本日(4月14日(月))、稲城市内に、通信事業者、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「電話料金が未納です。2時間 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/14 10:00:21]
4月15日(火)は年金支給日です。支給日の前後には、年金を狙った詐欺の電話が増加します。また、犯行の手口は年々巧妙化しており、十分ご注意くだ |