【本日実施】 J アラートの定期的な動作確認の実施について
2018/03/28 13:01:41
|
2017年8月及び9月に北朝鮮よりミサイル発射が行われ、関連地域の自治体にJアラートによる情報伝達が行われました。この際、一部の自治体において、防災行政無線やメール配信等が自動起動せず、音声が流れないなどの不具合が発生しました。
このことから、国からJアラートと連動した防災行政無線の動作確認等を徹底するため定期的な動作確認試験を実施するよう依頼がありました。 Jアラートにより得た情報を確実に市民に伝達できるよう、毎月1回、第四水曜日の午後2時に防災行政無線による音声放送やメール配信による動作確認試験を実施します。 ▽ 実施日時 本日 14時00分頃 ▽ 試験放送内容及び稲城市メール配信サービスの内容は、次のとおりです。 【防災行政無線放送内容】 ピンポンパンポン(上り4音チャイム) こちらは、稲城市です。 これは、Jアラートのテストです。 これは、Jアラートのテストです。 これは、Jアラートのテストです。 こちらは、稲城市です。 ピンポンパンポン(下り4音チャイム) ※ 国民保護サイレンの吹鳴はありません。 【稲城市メール配信サービスの配信内容】 【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓練】 「即時音声合成」 2018年01月01日00時00分 これは、Jアラートのテストです。 対象地区:【訓練】全土区域【訓練】 本メールは消防庁が発信するJ-ALERT情報を元に自動配信しています。 ※ 稲城市メール配信サービスによる配信内容の日付については、テスト用電文を受信機に内蔵している性質上、常に発表時刻が「2018年01月01日00時00分」となります。 ※ 緊急速報メールの配信はありません。 ▽ 問合せ:稲城市消防本部防災課 電話042-377-7119 ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/17 13:30:08]
このセミナーは、年齢や生活環境の異なる仲間たちとのグループ活動を通じて、協力し合う楽しさを見つけたり、積極的に自分の意見を発言したりすること |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/17 13:04:25]
■本日(4月17日(木))、稲城市内に、厚生労働省・石川県警・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「石川県の病院で |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/17 11:00:12]
稲城市市民団体情報ステーションは市民団体の情報を検索・掲載できる専用のウェブサイトです。市民団体に参加したい・探したい、団体のPRに活用した |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/17 10:00:16]
日野・多摩・稲城の三市合同で職員採用説明会を開催します。各市の若手職員と経験豊富な管理職によるパネルディスカッションと、職種ごとの個別の相談 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/16 16:20:27]
本日〔4月16日(水)〕、稲城市内で「市から委託を受けて排水管の清掃を行っている」と業者をかたる者から市民に電話が入っています。市から宅地内 |