【稲城市からのお知らせ】中央公民館料理講座「日本の食文化と季節の料理」参加者募集中!!
2018/02/23 14:11:45
|
初心者向けの料理講座です。初心者コースと中級コースに分かれて調理実習を行います。和食を専門とした2名の講師が丁寧に指導致します。若い方の参加もお待ちしています!
日時 3月2日(金)・3月9日(金) ※両日とも 初心者コース9:30〜12:30 中級コース13:30〜16:30 講師 太田 信子 先生(駒沢女子大学元教授)・中澤 優 先生(駒沢女子大学助手) 場所 中央公民館 2階 実習室 定員 各コース10名 計20名 参加料 無料(各回1,000円要材料費) 申込方法 2月26日(月)17:00までに電話または来館にて受付 ※申込時にコースをお選びください。なお、申し込み後のキャンセルはできません。 【申込・問合せ】 稲城市立中央公民館 〒206-8601 稲城市東長沼2111番 電話:042-377-2121 |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/02 14:30:10]
2月までの市内刑法犯認知件数は57件(前年52件)と増加しました。主な内容としましては、窃盗犯40件(前年33件)で、その内、自転車盗は17 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/02 14:07:20]
■本日(4月2日(水))、稲城市内に、捜査二課・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたのカードが不正利用され |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/02 10:00:16]
脱炭素社会の実現に向け、自家消費を目的として創エネ・省エネ機器を導入した方に補助を行います。今年度は補助対象期間を2つに分けて申請を受け付け |
![]() |
稲城市メール配信サービス [03/31 14:16:46]
■本日(3月31日(月))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■その |
![]() |
稲城市メール配信サービス [03/31 12:51:23]
■本日(3月31日(月))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「医療費の還付金があります。どこの銀 |