【稲城市からのお知らせ】市民向け講演会「自分で決めよう 自分の最期」
2018/01/17 08:37:18
|
募集中です!
今回の講演会では、在宅医療や病院で人生の最期にかかわる医師や専門職の方から、現場の実例をお話しいただきます。また、市内の医療・介護関係者のパネルディスカッションも行います。 ▽日時 1月21日(日) ▽開場 午後1時 ▽講演会 午後1時30分〜午後3時30分 ▽会場 中央文化センター ホール ▽申込み方法 1月19日(金)までに電話でお申込みください。 ▽講師 株式会社リンデン 代表取締役 林田 菜緒美 氏 多摩南部地域病院 緩和ケア科 医長 奥山 隆二 氏 ほか 申込み・問合せ 稲城市高齢福祉課地域支援係 電話:042-378-2111 ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/02 14:30:10]
2月までの市内刑法犯認知件数は57件(前年52件)と増加しました。主な内容としましては、窃盗犯40件(前年33件)で、その内、自転車盗は17 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/02 14:07:20]
■本日(4月2日(水))、稲城市内に、捜査二課・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたのカードが不正利用され |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/02 10:00:16]
脱炭素社会の実現に向け、自家消費を目的として創エネ・省エネ機器を導入した方に補助を行います。今年度は補助対象期間を2つに分けて申請を受け付け |
![]() |
稲城市メール配信サービス [03/31 14:16:46]
■本日(3月31日(月))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「医療費の還付金があります。」■その |
![]() |
稲城市メール配信サービス [03/31 12:51:23]
■本日(3月31日(月))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「医療費の還付金があります。どこの銀 |