【稲城市からのお知らせ】本日〆切!土曜日実施、乳がん検診申込み
2017/08/25 10:01:49
|
検診車による乳がん検診の募集は本日〆切です。
自分のために、家族のために!乳がん検診を受診しましょう! 【日時】 10月28日(土) 11月11日(土) 午前9時から午後4時 ※応募多数の場合は、抽選となります。 ※時間指定はできません。 【会場】 保健センター 【定員】 各日50人 【対象】 昭和53年4月1日以前生まれの方 ※次の方は対象外です。 (1)現在、乳腺科の治療中、手術後、経過観察中の方 (2)妊娠中、授乳中、断乳後6か月未満の方 (3)豊胸手術された方、心臓ペースメーカー装着、水痘症シャント術後の方 (4)自力で立っていられない方 (5)平成28年度及び今年度に乳がん検診を受診された方 【内容】 問診、視触診、マンモグラフィ検査 【申込み方法】 ○PC及びスマートフォンによる電子申請サービスhttp://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo/navi/procList.do?fromAction=1&govCode=13225&keyWord=225109 ○保健センター窓口で専用用紙記入(土・日曜日、祝日は除く) のいずれかの方法で保健センターへ申し込んでください。 ※昭和52年4月2日〜昭和53年4月1日生まれの方、昭和49年4月2日〜昭和50年4月1日生まれの方、昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれの方、昭和45年4月2日〜昭和46年4月1日生まれの方は、4月に発送したA4版圧着「乳がん検診のご案内」を参照の上、申込みください。 ※昭和51年4月2日〜昭和52年4月1日生まれの方は、6月に発送した乳がん検診 無料クーポン券用 のご案内を参照の上、申込みください。 【申込内容】 「乳がん検診車申込」とし、第1希望日、第2希望日、氏名・生年月日・住所・電話番号をご明記ください。 ※決定通知書は、申込者全員へ通知します。 【申込み期限】8月25日(金)必着 【費用】2,430円 ※保険証に自己負担割合が1割と記載のある方は810円、2割と記載のある方は1,620円(保険証などの提示が必要です) ※費用免除の方(1)生活保護受給世帯の方(2)市民税非課税世帯の方(3)中国残留邦人などの方、詳細は、申込後、通知される受診決定通知をご参照ください。 【申込み・問い合わせ】 稲城市保健センター(〒206-0804稲城市百村112-1) 電話 042-378-3421 FAX042−377-4944 ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/04 18:36:45]
■本日(4月4日(金))、稲城市内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「犯人があなたのキャッシュカードを持って |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/04 13:28:29]
多摩川を美しく保つため、多摩川の清掃を行います。ご家族ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。また、当日北緑地公園には多くの来場者が見 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/03 16:34:58]
2025年3月28日に発生したミャンマー中部を震源とする地震により、甚大な被害が生じました。このような事態に対し、救援活動を支援するため、救 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/03 14:47:35]
■本日(4月3日(木))、多摩市、稲城市内に、通信事業者、総務省・警視庁警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「未納料 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/02 14:30:10]
2月までの市内刑法犯認知件数は57件(前年52件)と増加しました。主な内容としましては、窃盗犯40件(前年33件)で、その内、自転車盗は17 |