【稲城市からのお知らせ】消費者講座「地場野菜を使った体に優しいレシピ!料理講座」
2017/06/07 10:01:40
|
稲城産の野菜を使い、主食、主菜、副菜の揃った食事を楽しく作りましょう。
メニュー:枝豆と桜えびと生姜の炊き込みご飯、豆腐ハンバーグ夏野菜あんかけ、レタスとキュウリのシーザー風サラダ、長ネギのトロトロスープ、キャロットケーキ ※メニューは変更になる場合があります。 日時:7月14日(金)午前10時00分〜午後1時00分 会場:城山文化センター実習室 講師:佐野 幸代 氏(栄養士) 定員:21人(市内在住の方、応募者多数の場合抽選) 持ち物:エプロン、三角巾、ふきん、タオル、筆記用具 参加費:700円(材料費) 主催:稲城市、稲城市消費生活センター運営協議会 申込方法、申込先:稲城市消費生活センター 料理講座申込係(〒206-0804 稲城市百村2111)にはがきでお申し込みください。1.氏名(フリガナ)2.住所 3.電話番号を明記してください。 ※同一の方で2通以上の応募は無効。 申込期限:6月14日(水)必着 結果は6月23日(金)までに通知します。 お問い合わせ 市民協働課市民生活係 電話:042-378-2111 内線272 ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/23 17:55:50]
本日14時ごろ予定していた全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験は、実施しておりません。▼問い合わせ消防本部防災課防災係電話042 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/23 13:00:09]
本日14時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)の導通試験の際に、情報伝達試験を実施します。この試験により、市内に設置している防災行政無線 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/23 11:50:07]
マイナポータルの利用者登録後、マイナポータルとねんきんネットを連携することで国民年金手続きの電子申請ができます。詳細は日本年金機構ウェブサイ |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/23 10:00:26]
飲み込みづらい、食事のときにむせることがあるなど、口の機能の衰えは認知能力や全身に影響が出ます。高齢期の口腔ケアや働きについて学んでみません |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/23 09:06:25]
2025年4月22日(火)、午後3時30分ころ、稲城市大丸の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に写真を撮られました。■不審者の特徴・年齢 |