[稲城市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.581159)

パソコン版へ
スポンサーリンク

東京都 - 稲城市メール配信サービス
公式サイト

平成 29 年稲城市消防出初式に伴うお知らせについて
2017/01/04 10:01:19
市民の生命・身体及び財産を守り、災害のない明るいまちを目指して、消防
出初式を行います。消防部隊の行進、一斉放水や矢野口纏木遣保存会による木遣
りが披露されます。皆さんお誘いあわせのうえ、ご来場ください。
期日 平成29年1月8日(日)
時間 午前10時から(小雨決行)
場所 向陽台小学校校庭
※尾根幹線道路(中央分離帯)臨時駐車場をご利用ください。
※雨天の場合は、午前10時から向陽台小学校体育館で式典のみ行います。
※当日午前8時に半鐘、午前9時にサイレンを市内全域で鳴らします。火災と
間違わないようご注意ください。


スポンサーリンク

稲城市メール配信サービス の最新 (5件)

稲城市メール配信サービス
マイナポータルの利用者登録後、マイナポータルとねんきんネットを連携することで国民年金手続きの電子申請ができます。詳細は日本年金機構ウェブサイ
稲城市メール配信サービス
飲み込みづらい、食事のときにむせることがあるなど、口の機能の衰えは認知能力や全身に影響が出ます。高齢期の口腔ケアや働きについて学んでみません
稲城市メール配信サービス
2025年4月22日(火)、午後3時30分ころ、稲城市大丸の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に写真を撮られました。■不審者の特徴・年齢
稲城市メール配信サービス
本日4月23日に予定していた令和7年度狂犬病予防集合注射は8時00分時点で雨天のため、中止となりました。飼い主の方は令和7年6月末までに動物
稲城市メール配信サービス
本日、令和7年4月21日(月)、午後2時00分頃、寿々木工務店大丸店と山崎公園の道中において、小学生が男性に声を掛けられ、スマホで写真を撮ら
スポンサーリンク

東京都のメールマガジン (56) Today Yestaday

44,182メールけいしちょう 6,105稲城市メール配信サービス  New! 4,157世田谷区 災害・防犯情報メールサービス 4,104板橋区 防災情報メール配信サービス 3,844杉並区 災害・防災情報メール配信サービス  New! 3,770文京区「文の京」安心・防災メール 2,805むさしの防災・安全メール  New! 2,674多摩市 防災情報メール配信サービス  New! 2,590府中市安全安心メール 2,581目黒区防災気象情報メール 2,194新宿区防災気象情報メールシステム 2,076大田区 区民安全・安心メールサービス  New! 1,655国分寺市 生活安全・安心メール 1,574武蔵村山市 情報提供サービス 1,518こがねい安全・安心メール 1,422千代田区 安全・安心メール 1,329檜原村行政情報等メール配信サービス 1,235立川見守りメール  New! 1,195調布安全安心メール「週刊 マルちめーる」 1,097中野区防災情報メール 1,045清瀬市メール一斉配信サービス 1,043中野区安全・安心(防犯)メール 933瑞穂町 メール配信サービス  New! 817日の出町お知らせメール  New! 681東大和市安心安全情報送信サービス 625すみだ安全・安心メール 597日野市メール配信サービス 560港区 防災情報メール配信サービス 454三鷹市安全安心メール 417ねりま情報メール(練馬区) 395青梅市メール配信サービス 352国立市 くにたちメール 318調布市防災・安全情報メール 296小平市 防災・防災緊急メールマガジン 280葛飾区安全・安心情報メール 242えどがわメールニュース 208北区防災気象情報メール配信サービス 181豊島区安全・安心メール 160昭島市携帯メール情報サービス 143Aメール(足立区メール配信サービス) 140しぶや安全・安心メール 71西東京市安全・安心いーなメール 56ちゅうおう安全・安心メール 19羽村市メール配信サービス 13町田市メール配信サービス 5八王子市 メール配信サービス 4奥多摩町防災メール「おくたまアイ・トピックス」 0国分寺市生活安全・安心メール 0東京都光化学スモッグ情報 0江東区 こうとう安全安心メール 0品川区 しなメール(しながわ情報メール) 0杉並区 犯罪発生情報メール配信サービス 0福生市 ふっさ情報メール 0こまえ安心安全情報メール 0あきる野安心メール 0たいとう安全・安心電子飛脚便
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ