【稲城市からのお知らせ】給付金支給を装った詐欺にご注意ください
2016/11/22 09:01:01
|
稲城市では12月1日まで「臨時福祉給付金」及び「障害・遺族年金受給者向け給付金」の申請を受け付けています。
「臨時福祉給付金」や「障害・遺族年金受給者向け給付金」に関して、稲城市や厚生労働省等がATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることは絶対にありません。 ご自宅や職場などに稲城市や厚生労働省等をかたった電話がかかってきたら、迷わず110番へ通報してください。 稲城市臨時福祉給付金担当 ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。 http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/24 13:00:15]
▼日時○5月4日(日・祝)午前10時〜午後5時○5月5日(月・祝)午前10時〜午後3時30分▼場所城山公園・子ども広場周辺※公共交通機関をご |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/24 10:00:18]
3月までの市内刑法犯認知件数は94件(前年86件)と増加しました。主な内容は、窃盗犯71件(前年61件)で、その内、自転車盗は23件(前年2 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/23 17:55:50]
本日14時ごろ予定していた全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験は、実施しておりません。▼問い合わせ消防本部防災課防災係電話042 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/23 13:00:09]
本日14時ごろ、全国瞬時警報システム(Jアラート)の導通試験の際に、情報伝達試験を実施します。この試験により、市内に設置している防災行政無線 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/23 11:50:07]
マイナポータルの利用者登録後、マイナポータルとねんきんネットを連携することで国民年金手続きの電子申請ができます。詳細は日本年金機構ウェブサイ |