【稲城市からのお知らせ】「市の鳥」候補に選ばれし鳥たちの写真を募集中!
2016/09/08 14:12:17
|
市制施行45周年を記念して、これまでの市の歩みを象徴する存在となる「市の鳥」を制定します。
学識経験者や関係団体、公募市民等で構成された「市の鳥検討市民会議」で、稲城市史に記述された市内に生息する137種類の鳥から、最終的に8種類を候補として選びました。 選ばれし8種の鳥たちが、市内で過ごす姿をおさめた写真を募集しています! 【募集する鳥の種類】 コサギ、セグロセキレイ、カワセミ、チョウゲンボウ、アオゲラ、エナガ、ウグイス、ジョウビタキ 注釈:上記8種類の鳥について、市内で撮影された写真をご応募ください。 【募集期間】 9月15日(木曜日)まで 【応募方法】 (1)メールによる送付の場合 以下のアドレス宛に電子データを送付して下さい。その際、メール本文に氏名、住所、連絡先(電話番号)、鳥の名前、撮影年月、撮影場所を記載してください。 応募先アドレス:kikakuseisaku@city.inagi.lg.jp (2)郵送または担当窓口にお持ちいただく場合 市ホームページにて応募票を印刷のうえ必要事項をご記入いただき、作品データを記録した電子媒体とともに稲城市役所5階企画政策課窓口へ持参または郵送してください。 【応募写真の活用方法】 応募いただいた写真については、市の鳥に関する事業等に活用させていただきます。なお、市の鳥に選ばれた鳥の写真については、平成28年度「Iのまち いなぎ市民祭」で配布予定のポストカードへの使用を検討いたします。 【応募写真についての注意事項】 (1)応募できる作品は、応募者本人が市内で撮影し、未発表で全ての著作権を有するものに限ります。 (2)応募写真の著作権は応募者(撮影者)に帰属しますが、複製、印刷、展示、広報紙、ホームページや刊行物への掲載等、写真を無償で使用する権利を市は保有するものとします。 (3)写真撮影をされる際は、マナーを守り、周囲の方に十分ご配慮いただきますようお願いいたします。 ※詳細については市ホームページでも確認いただけます。 https://www.city.inagi.tokyo.jp/kanko/shisei45syuunenkinenzigyo_shinotori/sinotori_photo.html ▽問い合わせ先 企画部企画政策課 042-378-2111 ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ※登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。 http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/04 18:36:45]
■本日(4月4日(金))、稲城市内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「犯人があなたのキャッシュカードを持って |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/04 13:28:29]
多摩川を美しく保つため、多摩川の清掃を行います。ご家族ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。また、当日北緑地公園には多くの来場者が見 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/03 16:34:58]
2025年3月28日に発生したミャンマー中部を震源とする地震により、甚大な被害が生じました。このような事態に対し、救援活動を支援するため、救 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/03 14:47:35]
■本日(4月3日(木))、多摩市、稲城市内に、通信事業者、総務省・警視庁警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「未納料 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/02 14:30:10]
2月までの市内刑法犯認知件数は57件(前年52件)と増加しました。主な内容としましては、窃盗犯40件(前年33件)で、その内、自転車盗は17 |