【稲城市からのお知らせ】市民向けシンポジウム「医師に自宅にきてもらうという選択肢」を開催します
2022/11/24 11:39:42
|
通院でも入院でもなく、自宅に医師が来て病気を治療する在宅医療という選択肢について、医師や看護師、在宅医療を利用した方から紹介いただきます。介護が必要になっても住み慣れたわが家で療養しながら暮らす方法について、一緒に考えてみませんか。
▽期日 12月4日(日) ▽時間 午後2時〜4時(開場=午後1時30分) ▽参加方法 オンライン(Webex Meetingsnite)にて配信 ※会場参加は定員に達しましたので申し込みを締め切りました。 ▽申込方法 申し込みフォーム(https://logoform.jp/form/KPTZ/157633) ▽申込期限 11月30日(水) ▽内容 ○在宅医療についての説明 ○訪問診療の実際 ○在宅医療における訪問看護について ○在宅医療利用者家族を交えたシンポジウム ▼問い合わせ 高齢福祉課地域支援係 電話042-378-2111 ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ■パソコン・スマートフォン等から登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。 http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do ■携帯電話から登録内容の変更及び削除をされる方は、下記アドレスに空メールを送信してください。 inagicity@emp.ikkr.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [02/17 14:23:24]
「2025年2月17日13時53分」頃に「稲城市平尾1丁目24番地6」付近で発生した「その他火災」は「鎮火」しました。稲城市消防本部※このメ |
![]() |
稲城市メール配信サービス [02/17 13:56:56]
「2025年2月17日13時53分」頃に「稲城市平尾1丁目24番地6」付近で「その他火災」が発生しました。次のURLをクリックすると外部サイ |
![]() |
稲城市メール配信サービス [02/17 12:48:42]
■本日(2月17日(月))、稲城市内に、電話会社・福岡県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・矢野口■ |
![]() |
稲城市メール配信サービス [02/17 11:00:34]
ポーランドと日本をオンラインでつなぎ、文化や生活の違い、共通点等についてパネルディスカッションを行います。視聴者も参加する意見交流会も予定し |
![]() |
稲城市メール配信サービス [02/17 10:00:35]
南山東部土地区画整理事業地内の稲城南多摩線の工事が完了したことから、2月20日(木)午前10時頃にヤオコー前からジャイアンツタウンスタジアム |