【稲城市からのお知らせ】稲城市 PCR センターを開設します
2022/07/22 15:14:11
|
新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大により、市内医療機関では、感染が疑われる方の受診及びPCR検査件数が増大し、診療体制がひっ迫状況にあることから、稲城市では、PCRセンターを開設します。
検査希望の方は以下及び市ホームページをご覧のうえ、会場へ直接お越しください。 詳細は、市ホームページをご覧ください。 https://www.city.inagi.tokyo.jp/kenko/covid-19/corona_kihon/kansen_utagai/inagi_pcr_center.html ▼対象 市内在住・在勤・在学で、保険診療または医療扶助の適用となる方で、発熱などの症状のある方 ※発熱などの症状のない方や、感染に不安を抱えていて検査を希望される方は、東京都が実施する「無料PCR等検査」をご利用ください。 ▼実施期間 7月25日(月)から当面の間 ▼日程 原則、月・木曜日の午前中 ▼時間 (1)7月25日(月)のみ午後の実施【ご注意ください】 〇開設時間 午後1時〜4時 〇受付時間 午後0時45分〜3時30分 (2)7月28日(木)以降【7月28日(木)、8月1日(月)・4日(木)】 〇開設時間 午前9時〜正午 〇受付時間 午前8時45分〜11時30分 ▼実施場所 稲城市役所北側駐車場内(いこいの広場) ▼検査の流れ 予約不要。受付時間内に直接会場へお越しください。 ▼持ち物 健康保険証 ※マル乳・マル子等の医療証をお持ちの方は、健康保険証とあわせて「医療証」もご持参ください。 ※生活保護を受給されている方は、受付の際にお申し出ください。 ▼診療費用 初診料は有料(後日、口座振込により支払)、生活保護受給者は無料。 ▼問い合わせ 稲城市保健センター 電話042-378-3421、FAX042-377-4944 ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ■パソコン・スマートフォン等から登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。 http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do ■携帯電話から登録内容の変更及び削除をされる方は、下記アドレスに空メールを送信してください。 inagicity@emp.ikkr.jp |
スポンサーリンク
|
稲城市メール配信サービス [01/31 17:08:03]
2月2日(日)に大丸地区で予定していた「稲城市まちをきれいにする市民条例」による実践行動に伴う清掃活動は、雨・雪予報のため中止します。▽問い |
|
稲城市メール配信サービス [01/31 14:03:33]
2月2日(日)昼から夜にかけて、降雪予報が出ております。今後、積雪や路面凍結が発生する場合には、駅周辺や凍結危険個所について、必要に応じて除 |
|
稲城市メール配信サービス [01/31 10:00:38]
有効期限が令和7年4月末までの精神障害者保健福祉手帳や自立支援医療(精神通院)受給者証をお持ちの方は、3カ月前の令和7年2月から障害福祉課で |
|
稲城市メール配信サービス [01/30 15:30:34]
「飲み込みづらい」「むせること」が増えていませんか。口の機能の衰えは、認知能力や全身に影響が出ます。歯科衛生士・管理栄養士から、口のケアや働 |
|
稲城市メール配信サービス [01/30 15:21:21]
■本日(1月30日(木))、稲城市内に、電気通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなたの携帯電話が使われていま |