【稲城市からのお知らせ】自宅でできる介護予防体操の動画を公開しています
2020/06/05 11:01:55
|
外出の自粛による、足腰の機能の低下を防ぐため、介護予防体操の動画を公開しています。
今回は「もも前、足首、深呼吸」について紹介します。 毎日気軽にできる負荷が小さい体操です。日に何度かストレッチを行い、継続することで、柔軟性の維持に役立ちます。無理のない範囲でお試しください。 ご家族にも紹介いただき、みなさんで介護予防に努めましょう。 ※動画作成にあたり、稲城総合型地域スポーツクラブ(iクラブ)にご協力いただきました。 ▼介護予防体操(もも前、足首、深呼吸) https://youtu.be/eLmZGmuiZH0 ※YouTube(ユーチューブ)の稲城市動画チャンネル ▼他にも様々な体操動画を稲城市ホームページで公開しています。 https://www.city.inagi.tokyo.jp/kenko/koureifukushi/kaigoyobou/karadagayowaranaiyouni.html ▼問い合わせ 稲城市高齢福祉課地域支援係 (電話042-378-2111) ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ■パソコン・スマートフォン等から登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。 http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do ■携帯電話から登録内容の変更及び削除をされる方は、下記アドレスに空メールを送信してください。 inagicity@emp.ikkr.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [05/08 13:00:23]
ペアレント・トレーニングを通して親子のコミュニケーションをスムーズにする方法を学んでみませんか。ほめ方のコツや子どもへの接し方など、同じよう |
![]() |
稲城市メール配信サービス [05/08 11:00:08]
子育て中の保護者を支援・応援する子育てサポーターになるための講座を開催します。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。https://www.c |
![]() |
稲城市メール配信サービス [05/07 15:34:24]
■本日(5月7日(水))、稲城市内に、電話会社・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「電話料金が未納です。2時間後に |
![]() |
稲城市メール配信サービス [05/07 13:00:11]
乳がん検診を土曜日に検診車で実施します。平日に受診できない方はぜひご検討ください。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。※当検診は自覚症状のな |
![]() |
稲城市メール配信サービス [05/07 10:30:09]
歯が生える前からのお口のスキンシップの方法(実技あり)や離乳食の中期以降の進め方についての講座です。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。ht |