【稲城市からのお知らせ】 10 月 31 日分募集は終了しました。(多摩サービス補助施設 秋の散策)
2019/10/03 18:23:30
|
令和元年9月15日号広報いなぎで参加者を募集しておりました『多摩サービス補助施設 秋の散策』については、10月31日(木曜日)開催分の募集を終了しましたのでお知らせいたします。
たくさんのご応募ありがとうございました。 尚、10月23日(水曜日)開催分に関しましては、10月7日(月曜日)まで募集期間を延長いたしますので、是非、ご応募ください。 【対象】 市内在住の方(個人または市民で構成された団体) 【日時】 ・ 10月23日(水) 午後1時〜4時(予定) 【場所】 米軍多摩サービス補助施設(大丸) ※利用規定で定められたエリアに限ります。 【定員】 定員は35人程度(申込先着順)で、以下のとおり募集しております。 ・ 10月23日(水) 残り15名 (※10月3日現在) 申込先着順のため、定員に達し次第、申込は終了しますので、ご了承ください。 【申込方法】 企画政策課窓口でお申し込みください。その際、本人(団体の場合は代表者)確認ができる身分証明書〔運転免許証(4桁の2つの暗証番号が必要です)、パスポート、住基カード(顔写真付きに限る)、マイナンバーカードのうち、いずれか1点〕をご持参ください(コピー不可)。また、団体の場合は、参加者全員の氏名・住所・生年月日が必要です。 ※当日施設に入場する際は、参加者全員の身分証明書が必要です。 ▽米軍の施設に入場するため、入場の際に国籍の確認がなされ、日本国籍以外の方は入場が拒否される場合があります。そのため、市が住民基本台帳により参加申込者の国籍を事前に確認することをご承諾ください。 ▽問い合わせ 稲城市 企画部 企画政策課 企画政策係 電話042-378-2111 ※このメールには返信しないでください。返信メールにはお答えできません。 ■パソコン・スマートフォン等から登録内容の変更及び削除をされる方は、こちらからお願いします。 http://www.ikkr.jp/app/user/13225/edit/showAddressInput.do ■携帯電話から登録内容の変更及び削除をされる方は、下記アドレスに空メールを送信してください。 inagicity@emp.ikkr.jp |
スポンサーリンク
|
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/28 16:27:08]
■本日(4月28日(月))、稲城市内に、総務省・電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「電話料金が未納です。」・「2 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/26 09:49:48]
行方不明になっていた若葉台在住の88歳の男性は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。▼問い合わせ高齢福祉課地域支援係(電話04 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/25 18:09:44]
■本日(4月25日(金))、稲城市内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「まもなく電話が使えなくなります。」・「 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/25 17:59:28]
若葉台在住の88歳の男性が、本日4月25日午前中から行方不明になっています。身長155cmの中肉中背で、腰が曲がっており、ベージュの杖、白髪 |
![]() |
稲城市メール配信サービス [04/25 13:04:12]
子育て中の保護者を支援・応援する子育てサポーターは、保護者同士が交流できる場、子ども同士が仲良しになれる場をつくるボランティアをしています。 |