自主避難所の開設について(10/12正午現在)
2019/10/12 12:40:00
|
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
以下の施設を帰宅困難者一時滞在施設(自主避難所)として開設しています。 【開設場所】 国分寺駅 ・cocobunjiプラザ(本町3-1-1 cocobunji WEST 5階) ・本町・南町地域センター(南町3-21-1 ブロードアベニュー国分寺 1階) 西国分寺駅 ・いずみホール(泉町3-36-12) 国立駅 ・ひかりプラザ(光町1-46-8) また、以下の施設を自主避難所として開設しています。 ・東京経済大学(南町1-7-34) ・いずみプラザ(泉町2-3-8) ・内藤地域センター(内藤2-22-34) ・市役所市民ホール 第1庁舎1階(戸倉1-6-1) 自主避難される方は、次の点にご配意願います。 ・必要な飲料水、軽食、医薬品及びご自身で使用するものは、各自でご用意をお願いします。 ・貴重品はご自身で管理をお願いいたします。 ・避難スペースでの飲食は可能です。 ・他の利用者にもご配意いただき、大声での会話はご遠慮ください。 ・室内での携帯電話の通話によるご利用はお控えください。 ・避難所屋内へのペットの入室はできませんので、ご了承ください。 ※自主避難所に駐車場のご用意はありませんのでご注意ください。 ※避難の際は転倒等に十分注意してください。 ▼配信停止はコチラ https://krs.bz/koku/m/sakujyo 返信メールは受け付けておりません。 …★お問い合わせ★…………………………………… 国分寺市 総務部 防災安全課 TEL:042-325-0111(内線220) 〒185-8501 東京都国分寺市戸倉1丁目6番地1 …………………………………………………………… |
スポンサーリンク
|
![]() |
国分寺市 生活安全・安心メール [02/21 10:32:13]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月21日(金))、国分寺 |
![]() |
国分寺市 生活安全・安心メール [02/19 12:06:45]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月19日(水))、国分寺 |
![]() |
国分寺市 生活安全・安心メール [02/19 09:00:16]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。これは2月の定期配信です。令和6年1月〜12月の市内の刑法犯認知 |
![]() |
国分寺市 生活安全・安心メール [02/17 15:43:26]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月17日(月))、国分寺 |
![]() |
国分寺市 生活安全・安心メール [02/13 09:28:40]
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。2月15日に防災まちづくり推進地区発表会を開催します。当市では市 |