特殊詐欺被害発生について
2018/08/09 09:00:16
|
田無署管内で発生した特殊詐欺の手口を紹介します。
■架空請求メール 携帯電話機に ・会員登録の未納料金が発生しています。本日中に連絡なき場合、法的手続きに移行します。 ・電話番号〇〇〇〇 等とショートメールが届き、犯人に電話を掛けてしまった方に対し、 ・使用履歴はないが、契約している以上、一度料金を支払ったことにしなければならない ・手数料は頂くが、残りは支払い後に返すので、ウェブマネーで支払ってほしい と言葉巧みに、お金を支払わせます。 被害に遭わないためにも 〇 身に覚えのないメール、電話は相手にしないこと 〇 お金を請求されるメール、電話は詐欺ですので、すぐに警察に連絡すること を徹底しましょう。 【問合せ先】田無警察署 042-467-0110 (内線2162) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/22 23:03:25]
2025年2月22日(土)、午後10時00分ころ、杉並区上井草2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・身長17 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 20:35:16]
■本日(2月22日(土))、墨田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花■電話の内容・「 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 17:25:04]
■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:48:39]
■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:38:06]
■本日(2月22日(土))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、山口県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あな |