オレオレ詐欺被害の発生(石神井警察署)
2018/01/10 12:15:00
|
【このメールは、石神井警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】
1 内容 昨夜、練馬区内の高齢者宅において、息子を装う男から「会社の書類が入ったカバンを無くした。今日中にお金が必要なので用意してほしい。」等の電話を受け、午後9時頃から午後11時頃までの間、息子の代理人と名乗る男に現金を手渡すオレオレ詐欺の被害が発生しました。 2 防犯対策 ・夜間であっても、電話で息子等から急な高額現金の要求があったら、必ず、他の家族や警察に相談を! ・在宅していても、留守番電話機能を活用して、不要な電話を受けない! 【問合せ先】石神井警察署 03-3904-0110(内線2612) |
スポンサーリンク
|
メールけいしちょう [02/02 18:32:38]
■本日(2月2日(日))、NTTファイナンスを名乗る者からウソのメールが届いています。■メールの内容・「ご使用請求についてお話があります」・ |
|
メールけいしちょう [02/02 18:03:22]
今週(1月26日?2月1日)の自転車窃盗の件数は2件(手集計)でした。わずかな時間の駐輪でも、鍵は必ずかけましょう。あなたの自転車を守れるの |
|
メールけいしちょう [02/02 17:48:17]
八王子市内において、警察官を名乗る者からの詐欺の電話が入電しています。主な内容は・資金調査をしている・あなたが事件の犯人として浮上している・ |
|
メールけいしちょう [02/02 16:16:02]
■本日(2月2日(日))、新宿区内に、通信事業者・大阪府警察(捜査二課)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりで |
|
メールけいしちょう [02/02 14:25:28]
■本日(2月2日(日))、北区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・神谷■電話の内容・「事 |