特殊詐欺被害の発生について
2017/06/21 12:00:00
|
平成29年6月19日午後1時頃と6月20午前9時頃の2回にわたり、
犯人は、北区役所保険課職員(男)と銀行員(男)を騙り □累積医療手当ての還付金がある。 □還付金の手続きをするのでATMに行ってください。 □ATMについたら03-●●●●-●●●●に電話してください。 などとウソの電話を掛け、被害者に指示しATMを操作させて現金を振り込ませ、騙し取りました。 ★防犯のポイント★ ○電話でお金の話が出たら詐欺です。 ○ATMでは還付金は受け取れません。 ○不審な電話はすぐ110番! 【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13117008005 【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110(内線2162) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/24 20:22:08]
■本日(2月24日(月))、あきる野市内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・伊奈■電話の内容 |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 19:18:32]
■本日(2月24日(月))、青梅市内に、大阪府警生活安全課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・日向和田 |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 13:55:44]
■本日(2月24日(月))、台東区内に、捜査二課・兵庫県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・ |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 13:53:28]
■本日(2月24日(月))、品川区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北品川■電話の内容 |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 13:41:35]
■本日(2月24日(月))、荒川区内に、NTTドコモカスタマーセンターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです |