年度始め 詐欺電話に要注意!
2017/04/01 12:00:00
|
・年度始めは、詐欺電話が多く掛かってきます
・警察・市役所保険課等名乗っても、必ず警察署・市役所に「掛け直し」を ・息子・孫でも、必ず「掛け直し」を ※被害者の方は、「声がそっくりだった」と皆さん話しています ・相手が他人だったら、話の途中でも電話を切って下さい ※また掛かってきても「話さない」で電話を切って下さい ○ 犯人と 電話で話さず 被害ゼロ! ※このメールを受けた方は、ご両親等に注意喚起を! 【問合せ先】八王子警察署 042-645-0110(内線2160) |
スポンサーリンク
|
メールけいしちょう [02/01 17:50:32]
2025年1月31日(金)、午後4時00分ころ、品川区大崎5丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴 |
|
メールけいしちょう [02/01 17:23:26]
■本日(2月1日(土))、港区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・芝浦■電話の内容・「何 |
|
メールけいしちょう [02/01 15:54:32]
2025年2月1日(土)、午前10時50分ころ、武蔵野市桜堤2丁目1番の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました |
|
メールけいしちょう [02/01 14:57:48]
■本日(2月1日(土))、新宿区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東五軒町■電話の内 |
|
メールけいしちょう [02/01 14:21:58]
■本日(2月1日(土))、渋谷区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・笹塚■電話の内容・「 |