『広報けいしちょう春号(第78号)』の発行について(広報課)
2017/03/26 09:00:00
|
今日の新聞折込み(都内版)で『広報けいしちょう春号(第78号)』が配布されました。
今回は、春の全国交通安全運動、地震に対する備えや身を守る行動について掲載しているほか、最近増加傾向の特殊詐欺の手口を紹介していますので、是非お読みください。 詳細は、新聞折込み(都内版)又は警視庁ホームページ(PDF版)をご覧ください。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/joho/koho/koho.html 【問合せ先】広報課 03-3581-4321 内線21643(平日のみ) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/23 20:13:17]
2025年2月23日(日)、午後7時05分ころ、豊島区池袋2丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・年齢50代 |
![]() |
メールけいしちょう [02/23 14:50:11]
■本日(2月23日(日))、足立区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千住■電話の内容・ |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 23:03:25]
2025年2月22日(土)、午後10時00分ころ、杉並区上井草2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・身長17 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 20:35:16]
■本日(2月22日(土))、墨田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花■電話の内容・「 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 17:25:04]
■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内 |