振り込め詐欺(架空請求)犯人からの電話について
2017/02/09 19:00:00
|
【このメールは、新宿警察署からの情報ですが、メールの内容に関係する警察署を選択している方にも配信しています。】
本日午前11時ころ、最初に都内の警察署の警察官を騙って「詐欺が多いから注意するように」と電話があり、地元の警察署のウソの電話番号を教え、次に実在する様な企業名を騙り、「あなたの名前で犯罪歴のある人から投資信託のため多額の現金が振り込まれている、国税庁から電話があれば弁護士に相談していると答える様に」との電話があり、その後、実在しない弁護士の名前と電話番号を教えられ、電話をすると「取り消すためにあなたの預金通帳や経歴が必要」と個人情報を取得しようとする電話がありました。 この後、犯人からはあなたに多額の金銭要求をしたり、さらに個人情報を取得するための電話があるので、身に覚えの無い電話には騙されない様にし、地元の警察に相談、または110番通報をしてください。 【問合せ先】新宿警察署 03-3346-0110(内線2614) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |