本日は年金支給日
2016/12/15 10:45:00
|
本日は年金支給日です。
牛込警察署では、警察官が各金融機関に立ち寄り、窓口やATMの警戒を行います。 「高額の現金を引き出し」たり「電話をしながらATMを操作」している時には、お声をおかけすることがあります。 これは、オレオレ詐欺、還付金詐欺などの被害防止のためのものです。 特に当署では、8月下旬以降 「新宿区役所健康保険課ヤマザキ」 「○○銀行のクドウ」を騙る男 からのウソ電話による還付金詐欺が多発しており、年末、かつ年金支給日である本日は、各御家庭にもウソ電話がかかってくることが予想されます。 決して他人事ではありません。詐欺被害にあわれた方のほとんどは、テレビなどで詐欺の実態をご存知でしたが、同時に「自分が被害にあうわけがない」といった「根拠のない自信」をお持ちでした。 ・「カバンをなくした・盗まれた」 ・「医療費や税金の還付があります」 ・「老人ホームの購入権利が当たりました」 ・「あなたの名前で高額の商品が購入されています」 など、不審な電話がかかってきたときは、家族やお友達に相談、または牛込警察署までご連絡ください。 【問合せ先】牛込警察署 03-3269-0110(内線2162) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |