振り込め詐欺にご注意!
2010/02/18 16:35:00
|
2月16日、板橋区内に住む高齢の女性が「巣鴨信用金庫高島平支店」の窓口に、慌てた様子で振込手続きに来たので、職員が尋ねると「甥から急いで示談金を振り込むよう頼まれた」と答えたため、振り込め詐欺ではないかと考え、実の甥に確認し、被害を未然に防止する事ができました。
○ 犯人は、息子等を騙って「携帯電話番号が変わった」等と電話をしてきますので、必ず変更前の電話番号にかけ直して確認して下さい。 ○ 犯人の嘘であることが分かったら、すぐに110番通報して下さい! 【問い合わせ先】警視庁振り込め詐欺緊急対策本部03-3581-4321(内線39126) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/22 23:03:25]
2025年2月22日(土)、午後10時00分ころ、杉並区上井草2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・身長17 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 20:35:16]
■本日(2月22日(土))、墨田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花■電話の内容・「 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 17:25:04]
■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:48:39]
■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:38:06]
■本日(2月22日(土))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、山口県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あな |