オレオレ詐欺の電話が入っています!(高島平警察署)
2016/07/07 10:45:00
|
昨日、板橋区徳丸3丁目に住む高齢者宅に孫を装うオレオレ詐欺の電話がありました。電話の内容は、
■ 喫茶店で大切な書類や携帯電話が入ったカバンを置引きされた ■ 会社の取引のため、今日中に1000万円が必要 ■ 会社の上司が500万円用意してくれたので、少し都合できないか ■ お金を下ろす郵便局では、「利子がつかないからタンス預金にする」と言えば、下ろせるよ 等でした。 ★ 振り込め詐欺は他人事ではありません! ★ 電話で急なお金の話が出たら、振り込め詐欺! ★ 息子や孫の元の携帯電話にまず確認の電話を! ★ 不審な電話は、すぐ110番! 【問合せ先】高島平警察署 03-3979-0110(内線2162) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |