特殊詐欺被害の発生について
2016/05/24 14:55:00
|
5月20日、北区東田端地区において特殊詐欺被害が発生いたしました。
内容は、孫を騙る被疑者が「会社のお金が入ったカバンをなくした、200万円用意できないか?」と電話を架けてきて、孫の同僚を騙る別の被疑者にキャッシュカードを渡し、ATMから合計200万円を引き出されてしまいました。 ★防犯のポイント★ ○ 必ず本人に確認する ○ お金の話がでたら要注意 ○ 少しでも不審に思ったら、迷わず110番! 【問合せ先】滝野川警察署 03-3940-0110(内線2162) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/22 23:03:25]
2025年2月22日(土)、午後10時00分ころ、杉並区上井草2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。■不審者の特徴・身長17 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 20:35:16]
■本日(2月22日(土))、墨田区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花■電話の内容・「 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 17:25:04]
■本日(2月22日(土))、調布市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・仙川町■電話の内 |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:48:39]
■本日(2月22日(土))、昭島市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「音声ガイダンスで『総務省です、あなたの |
![]() |
メールけいしちょう [02/22 15:38:06]
■本日(2月22日(土))、武蔵村山市、東大和市内に、携帯電話宛てに、山口県警察をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あな |