自動車の盗難が続発しています!(高島平警察署)
2016/05/16 15:55:00
|
今年に入り、高島平警察署管内では自動車の盗難事件が5件発生しています。発生場所は、
●2月下旬に、高島平7丁目及び三園1丁目 ●3月初旬に、四葉1丁目 ●4月下旬に、徳丸6丁目 ●つい先日も、高島平7丁目 となっています。 いずれも駐車場内から施錠された車両が盗難に遭っており、5件の被害の内、3件でトヨタハイエースが盗まれています。トヨタハイエースを所有している方は、特に気を付けましょう。大切な自動車の盗難を防ぐためには、 ・市販のハンドルロック等を有効に活用しましょう。 ・短時間の駐車であっても、車両を離れる際には施錠を確実にしましょう。 ・駐車場等、自動車の保管場所には防犯カメラを設置しましょう。 【問合せ先】高島平警察署 03-3979-0110(内線2162) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |