空き巣被害急増中!(石神井警察署)
2016/02/18 11:20:00
|
石神井警察署管内では、空き巣被害が急増しており、本年に入り35件の被害が発生しています。
空き巣犯人は、居間やベランダ等の窓ガラスを割って室内に侵入したり、無締まりの玄関や窓から室内に侵入して、現金や貴金属等を盗んでいます。 【防犯対策】 ○ 窓ガラスには補助錠を設置して「ツーロック」にしましょう。 ○ 短時間の外出でも、玄関や窓には鍵をかけましょう。 ○ 防犯カメラ等の機械警備の設置や防犯ガラス、防犯フィルムの取り付けも効果的です。 家をのぞきこんだり、周囲を不自然に歩き回っているような不審な人を見かけたら、すぐ110番通報をお願いします。 【問合せ先】石神井警察署 03-3904-0110(内線2612) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [02/24 13:55:44]
■本日(2月24日(月))、台東区内に、捜査二課・兵庫県警捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・ |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 13:53:28]
■本日(2月24日(月))、品川区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北品川■電話の内容 |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 13:41:35]
■本日(2月24日(月))、荒川区内に、NTTドコモカスタマーセンターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 12:51:47]
■本日(2月24日(月))、渋谷区内に、区役所職員・NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・上原・西 |
![]() |
メールけいしちょう [02/24 12:43:57]
■本日(2月24日(月))、大田区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・下丸子■電話の内容・ |