詐欺の電話にご注意ください!
2016/01/05 10:55:00
|
昨夜から本日にかけて、府中市内に「国民生活センター」を騙るウソの電話がかかってきています。
内容は、 ●あなたの個人情報が数社の企業に流出しています。 ●削除するには誰か別の人と名義を変更する必要があります。 ●名義変更してくれる人を探してあげます。 ●名義変更をする前に企業にお金を振り込んでしまった。 ●これは犯罪であなたも逮捕されてしまう。 ●解決するためにお金を用意してください。 等です。 犯人は、取引のある銀行口座や残高などを聞き出したりします。 その後犯人は、お金を騙し取るため指定の場所へ行くよう指示したり、郵送させたりします。 自宅へバイク便を向かわせることもあります。 ☆「誰にも言わないで」「逮捕されますよ」「名義変更」「銀行へ行ってお金をおろしてきて」 このようはフレーズは詐欺犯人がよく使う言葉です。 このような電話を受けたら慌てずにすぐ警察へ通報してください。 【問合せ先】府中警察署 042-360-0110(内線2162) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |