「万引きをしない・させない・見逃が さない」キャンペーンの開催
2009/09/16 10:42:01
|
ここ数年、都民の皆様の防犯活動への参加のおかげで、都内における犯罪の発生が年々減少しております。しかし、それに反して万引きの被害は増加傾向を示しております。そこで、「万引きをしない させない 見逃さない」社会環境づくりと、それを支える規範意識の醸成を図り、万引き撲滅を目指したイベントを開催します。
1 日時 平成21年9月24日(木)午後1時から午後3時までの間 2 場所 豊島区東池袋1−19−1 豊島区立豊島公会堂 3 内容 主催者挨拶 講演 TVキャスター 草野 仁 氏 音楽劇 二期会マミーシンガーズ 意見交換会 総括コメント 弁護士(元東京地検特捜部長) 河上 和雄 氏 「万引きを させない宣言」 などが行われます。 司会はTBS解説員の吉川 美代子氏です。 * 入場無料ですので、皆様のご参加お待ちしております。 【問い合わせ先】生活安全総務課 03-3581-4321(内線30361) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:55]
■近頃、他県警を騙った・あなた名義の口座や通帳が特殊詐欺事件のマネーロンダリングで使われています、○○県警に来れますかという電話が多発してい |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 13:54:39]
■本日(3月4日(火))、墨田区内に、徳島県警や山口県警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・立花・堤通 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 09:05:50]
田園調布警察署管内に警察官を名乗った詐欺の電話がかかっています。犯人は「あなた名義の口座が詐欺に使われている。」などと言ってきます。●警察官 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:59:41]
■本日(3月4日(火))、日野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・豊田■電話の内容・「音 |
![]() |
メールけいしちょう [03/04 08:53:54]
■本日(3月4日(火))、狛江市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東和泉■電話の内容・ |